語りたいこと | シュンちゃんのブログ

シュンちゃんのブログ

田舎の社会人がどうでもいいことをダラダラ綴っちゃうよ!← 

語りたいこと ブログネタ:語りたいこと 参加中
こんにちは。


珍しく昼間更新の、シュンちゃんです。


毎週火曜日は午前中は
大学の授業がないから音譜
でも家の掃除とか課題やってると
あっという間に時間が過ぎ去る(T▽T)
ゲームしたいのに・・・。←


それはさておき。


今日は語りたいとこ、ということで
僕の大好きなについて
バンバン語っていくよー(`・∀・´)←


車っていっても幅が広いから
今日は日産について語りたいと思う!
日産は・・・知ってるよね?ワラ
その中でも自分の好きな車はマーチ♪
マーチはかわいいよねードキドキ
しかしそんなマーチにも
ながーい歴史があったんですニコニコ


初めてマーチが誕生したのは1982年。


$シュンちゃんのブログ


当時はこんな形でした。
何でマーチ、という名前かというと、
マーチには「行進」とか
「行進曲」っていう意味があって、
前に前に前進したい、という
希望をもって付けられたそうで。

このマーチの特徴は、何といっても
「マーチターボ」と呼ばれるもの。
これを搭載することによって、
乗用車では考えられないくらいの
スゴイスピードが出せたんだって!
まあ、公道じゃほとんど出せないけど(笑)
このモデルは10年続きましたニコニコ


そしてモデルチェンジして1992年。



$シュンちゃんのブログ


第二世代のマーチが誕生おんぷ
これは見たことあるかもね!
この頃からだんだん人気が出てきて、
ワゴン型マーチ、オープンカー型マーチなど、
色んな種類のマーチが誕生(^ω^)
このモデルも10年にわたって生産されました。
この時代に、ヴィッツやフィットなどの
ライバルカーも誕生したけれど、
マーチの人気はあまり衰えなかったみたい。


そしてモデルチェンジして2002年。


$シュンちゃんのブログ


第三世代のマーチが誕生ビックリマーク
これは絶対に見たことあるよね!
みんなが知ってるあのマーチです♪
この丸みを帯びた車の形は、
日本の皆さんには大ウケ!
月に何と5000台も売れたみたいキラキラ
丸みも特徴的だけど、
前の顔も可愛いと思わない?
くりくりしたヘッドランプは
カエルをイメージしたんだって!
それにカラーバリエージョンも
とても豊富だったのも、人気の一つ。
このマーチは海外でも大人気!
海外では「マイクラ」っていう名前で、
発売してるんだよー(^^♪


そしてモデルチェンジして2010年。


$シュンちゃんのブログ


第四世代のマーチが誕生♪.・。*
これが今の最新型マーチ。
「幸せマチ子さん」でCMやってるよ!
女優の「多部未華子」が運転してます女の子
そして僕のマイカーでもあったり(笑)
乗っててやっぱ乗り心地はいいし、
エコな感じがするようなしないような。←
値段は何と100万円を切ってしまう低価格(;゚Д゚)!
でも内装も綺麗だし、安全面もバッチリ!!
アイドリングストップ機能、
高性能カーナビ、UVカットガラス、
オートライトシステム(暗いところに行くと自動的にライトがつくやつ)
などなど、他の機能も満載。
燃費もいいから、ガソリン代も節約。
まさに最新型です(*´∀`*)


とまあ、マーチの歴史はこんな感じ。
すっげー久しぶりに語ったわwww
普段語るとドン引きだけど、
今日ぐらい、いいよね、いいよね!?
他の車も語りたいんだけど、
そしたらきりがないのでやめまーす(笑)


うん・・・思いっきり自己満ブログwww