「 知らないこと」の多さを知ること
ここ半年、
自分の「知らないこと」の多さに気がついた。
お金との接し方、
年金や社会保障制度、
社会人としての礼節、
日本の歴史と伝統文化、
魚の種類と捌き方、
植物や花の名前、
天体について、・・・などなど。
あげればキリがないが自分は今まで
ほぼ絵を描く事、アートの事ばかりを気にかけてきた。
特にオランダで生活していた11年半の時間は
アートが全てで、その他の知識を本から、
そして人から教えてもらう事がない生活を送ってきた。
ある意味、それは孤独な時間だったと思う。
でももう、それは過去のこと。
これからは人と関わりあい、出会いを大切にして、
積極的に動き、仕事に励みながら毎日を過ごしていけたら。
今、こうして自分がどれだけものを知らないかを
気がつけた事に感謝。
1つずつ学んでいこうと思っています。