『 絵は何処でも描ける 』という事
オランダで制作を始めて11年。
一番学んだ事は『 絵は何処でも描ける 』という事。
日本にいた時は、新聞やTVのニュースで報道される事件から
着想を得て、制作していたのでオランダに来てからは
まったく1からの模索が始まったように思う。
それでも、今も絵を描き続けていている事は、
少なからずこれからも絵を描いていく上で自信というか、
次をつくる事へのちょっとした勇気が得られたように
感じている。
今、感じている事を素直に試みる。
その場で感じたインスピレーションを自分なりに形にしてみる。
オランダに来てからの11年間でコラージュをはじめ、
リトグラフ、シルクスクリーン、モノタイプなどの版画作品や
陶器なども制作をしてきたが、
やっぱり基本は『 紙に鉛筆 』なんだよね。
紙と鉛筆、もしくは木炭があれば【ナニカ】が生まれてくる事。
絵を描く日々、絵を描ける事への感謝。