暖冬、そして運送準備
今年のオランダは暖冬だった。
1月、2月に雪が降る事もなく、凍った池でアイススケートを
楽しむオランダ人を見る事もなかった。
個人的には冷え性持ちなので、凍えるような寒さでなくて良かった。
気にしていた足先の冷えも、できるだけ毎日歩く事を意識したのが
良かったのか、日本から用意した足裏に貼るホッカイロも少し余り
そう。そう言えば、オランダでホッカイロのようなものを売って
いるのを見たことがないので、オランダ人で冷え性持ちの人は
あまりいないのかもしれないと思った。
自宅件スタジオに描きためた作品をストックしておく場所が
ないので、定期的に日本へ作品をまとめて運送しているのですが
1月と2月はその運送の準備と描きためた作品の写真撮影に多くの時間
を使いました。小さい作品はオランダ郵便ですぐに送れるのですが
1メートル以上の作品の大きさになると専門の運送業者にお願い
するしかなく、インボイスの作成や必要な書類にサインなど
業者とのやりとりにそれなりに準備と時間、そして費用を
かけなければいけません。作品を保管していくのも、描く事と同様に
エネルギーが必要な事だと実感。
そして2月末、モノタイプの作品も区切りがついた。
ここ2年間ほど、モノタイプを制作してきたが、もうまったく何も
出てこない様子。しばしの休息をとってから次の作品に取り組み
たいと思います。