時間とエネルギー
ここ数年、自身のテーマとして限りある「時間とエネルギー」を
どのように使うべきかを考えてきた。
村上春樹氏の著書「走ることについて語るときに僕の語ること」を
読んだのもこのテーマを考える1つのきっかけになったように思う。
人生における優先順位を決める事。
20代の時は活発的に外に出て行く事が楽しみでもあり、多くの経験を
させてもらったが、30代になり外からインスピレーションを得るよりも
自分の内に目を向けて制作のために時間を使う事がもっとも大切である
と気がついた。その代わり、ここ数年で人と関わる具体的な交友が
減ってしまったのも事実である。日々、静かに制作に集中する。
昨年はドローイングを中心に思いつくイメージをひたすら紙に
描いてきたが、今年に入り1点1点しっかりと仕上げていくこと
が多くなった。もう少しで何かつかめそうな気が....いや、
まだまだか。
