バイオリズムの波、Bruggenloop Rotterdam | 美術作家 肥沼義幸の制作日記

バイオリズムの波、Bruggenloop Rotterdam




もう年の瀬ですね。11月から順調に制作が

進んでおります。それまで1カ月以上、筆をとれず

に日々悶々と過ごしていたのですが、年の瀬

で調子が上がっていきました。

このバイオリズムの波を上手く乗りこなして

いきたいものです。


3年前に始めたジョギングがきっかけになり

身体の声に耳を傾けるようになった。

そのお蔭だと思うのだが、朝ジョグをして

1日の仕事の流れを決めていく。

気分がのらない時にどう有意義に時間を

過ごせるかはとても重要な気がします。


昨日13日はBruggenloop Rotterdamという

15kmのマラソン大会に出場してきました。

Brugとはオランダ語で橋という意味です。

過去、このマラソン大会は3年連続で悪天候

が続き大会中止になってしまった事がある

そうで、僕も少し心配していたのですが

当日は曇りで寒くもなく、よいコンディションで

走ることができました。


ランニングタイムも上々で、来年3月の

デンハーグ・マラソン(ハーフ)、そして本命

4月のロッテルダム・マラソン(フル)に向けて

よい刺激になりました。これから1月、2月は

更に寒くなっていきそうですが、集中して

トレーニングをしていければと思います。