制作日記13年4月25日( 桜 ) | 美術作家 肥沼義幸の制作日記

制作日記13年4月25日( 桜 )

4月25日(木)



美術作家 肥沼義幸の制作日記



12時に大家さんと窓掃除。1年に2回ほど窓を掃除する

らしく天気が良い日を選んでやろうと約束していた。

1時間ほどで終わる。お昼ご飯を食べてホームセンターへ。

公園で桜が咲いていたので思わず立ち止まって見てしまう。


ホームセンターで梱包材を購入してスタジオへ。

オープンスタジオの準備の続きと梱包作業。いよいよ週末

は忙しくなりそうである。18時に仕事を終えてHommesへ。

一年間、Hommesのレジデンスに滞在していたパコが

ギャラリーで展示をしているので激励に伺う。


スタジオに戻り、小作品を壁に掛けてから、200x460cm

の作品1層目のレイヤーをアクリルで描く。この作品は

8割がたアクリルで完成させたい。前回の200x165cmの

作品は4割アクリル、6割がた油彩で制作したが油彩の

乾きが遅い事がフラストレーションになっていたので、

その辺りはこれからの経験で臨機応変に対応していき

たいと思う。


22時帰宅。夕食はうどんと生野菜を頂く。