制作日記13年1月24日( Simple is Best )
1月24日(木)
明日、来客があるので朝から部屋きれいに掃除する。
ここのところ、野菜をしっかりとるように心がけている。
オランダに来てからの4年間で、いかにビタミンを摂取し
体の調子を整えることが大切なのかが分かった。
特に生野菜を食べる時には、様々な種類のドレッシング
を試してきた。
その結果、最近になって良質なオリーブオイルと塩の
組み合わせが一番、野菜其の物の味を引き出し
美味しいという事に気がついた。やはり最後には、
「シンプル イズ ベスト」という訳である。
昨夜、ジョグをしてみて左右の膝に痛みを感じたので
数日ゆっくり休むことにした。しかし、運動不足にはなり
たくないので、今日は歩いて市内まで出かける。
コピー用紙など日用品購入。
そういえば昨日のことだが、スーパーで数分迷ったの
だが少し高いひげ剃りの替刃を買ってみた。以前
使用していたのとは違い、そのスムーズさに静かに
感動してしまった。やはり、安いか高いかで迷った時
は高い方(お金に余裕があるなら)を選んだ方がいい
と改めて思った。
ベルモンドでコーヒーを飲みつつ、オランダ語の勉強
と新作のアイデアを考える。今、制作している作品が
全て完成したら、次は360x180cmと240x180cmの2点
の作品に取り組みたい。オランダ人の友達にスタジオ
探しを手伝ってもらっているが、どうなる事か・・・。
アイデアは浮かんでも制作する場所がないというのは
困ったものである。今のところ、できることは全て
やったので、あとは天命を待つのみである。
夕方よりスタジオへ。昨日の作業の続き、10時に
集中力つき帰宅。初めて玄米を炊いてみることにした。
良い炊き上がりで美味しく頂く。