Bicycle | 美術作家 肥沼義幸の制作日記

Bicycle

$美術作家 肥沼義幸の制作日記

一年半お世話になった自転車がここ2カ月の間に
4回パンクし、これは何かがおかしいと思ったので
他の自転車屋さんに持って行ったところ、
「もうこの自転車は根本的に壊れている。キャナルに
捨てたほうがいい!」と言われてしまって、中古の
自転車(写真上)を購入しました。

アムス、オランダでの生活において自転車は必須アイテム
の1つ。これが最も良い移動手段なのです。
しかし新車は高く、だいたい300ユーロ~。
中古で100ユーロ~という値段です。
新車を買っても、頻繁に盗まれてしまうのでアムスの
人たちも中古で十分だよと言っていました。

そして、自転車の運転は気をつけなければなりません。
みんな、本当に飛ばして自転車を乗っているので
よく自転車と自転車の接触事故が起こります。

僕も運が悪く、1週間程前に自転車に乗っていて
左側から追い越してくる自転車をかわすために少し右に
寄ったところ、トラムのレールに前輪がハマってしまい
横転。左足を痛めてしまいました。

この購入した自転車はクラシカルなカラーとフォームが
気にいっているので大切に乗らないとなぁと思っています。