セラミック習作
Today’s one work
先日、セラミックの作品20体が焼きあがってきました。
おそらく、今年最後の窯での焼きです。
今年は約50体のセラミックの作品を作ったのですが、
4月のスタジオオープンでライクスの友人達が誉めてくれ
たのが励みになり、ここまで作り続ける事ができました。
セラミックの作品からは多くの事を学びました。
普通、色をつける時は既に焼かれたサンプルのカラー
を参考に調合、配色を考えるのですが僕が使っている
カラーは最初からサンプルがなく焼いてみないと、
どんな色になるか解らないとテクニシャンのピーターに
言われてしまい、ここからは全てが実験でした。
以外にもパステルトーンが使える事が解ったのが
1番の収穫でした。
しかし、まだ作品と呼べる代物は1点も作る事ができ
ず、今年作ったものは全て「習作」と言うべきだと思い
ました。
既に新しいアイデアはあるので、スタジオオープン後の
12月からは比較的大きな作品を作ってみようと考えて
います。