アルバム【Q】・・今も昔もすきだ~☆ | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”

$ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”


今日は、外出中に時間があって、
アルバム【Q】を聴いてたのですが、
改めて、このアルバム・・素敵だー!!と思いました。

収録されてる13曲どれもが傑作!
どうしてこれが、あまり売れなかったのか・・不思議だ。
と言っても、
それまでの連続ミリオンがこの【Q】で途絶えたというだけで、
それでも、確か90万以上は売れてた筈だけど・・。
  (その後、またミリオン復活してるんだから、恐るべし。)




何曲か、アップします。


≪ロードムービー≫
 2009年スパファン
  
イントロが好き。メロデイも好き。
詩も素敵で、ちょっと切ない情景が浮かんできます。
  
  街灯が2秒後の未来を写し・・
なんて・・☆




≪つよがり≫
 2009年終末のコンフイデンスソングス

終コンでの″店長のお勧めの1曲”^^
なんともセクシーに歌い上げてくれてます。
このスーツ姿もいいんですよね。

この終コンでの「つよがり」は、文句なく素敵だけど、
アルバム収録の「つよがり」も、私はとても好きです。
この時の声、歌い方、凄く惹かれます。





≪Everything is made from a dream≫
 2011年 SENSE

これ、大好きな曲で、ライブで聴けて大感激したものです。





≪友とコーヒーと嘘と胃袋≫
 2001年 POPSAURUS2001

11年前の桜井さん、ちょっとカッコつけマン?
でも、かっこいいよね。
メンバー紹介・・こんな風にしてほしいな~。
「修ちゃんの手作りカレー・・・」←ここの事か~と、今更納得しました。

この曲は、pillowsの影響を受けて作ったと、桜井さんが言っていましたが、
最初はあまり好きではなかったけれど、
聴きこんでいく毎に、じわ~っと好きになってきました。

  哀しみも 憎しみも
  愛しさも 優しさも 厭らしいさも
  食べるよー

  だから胃袋よ 僕の胃袋よ
  もっと強靭たれ
  もっと貪欲たれ

  なんだって呑みこんで
  なんだって消化して
  全部エネルギーに変えてしまうよ  




他にも、
・口笛
・NOT FOUND
・スロースターター
・Surrender
など大好きな曲が入ってるけど、アップはこれ位にしておきます。


ミスチルは、なんていい歌がいっぱいあるんだぁ~?
今も昔も、すごくいい!

でも、やはり、今が一番です☆”



私も、
今が一番好きだって躊躇なく言えるようになりたい