じゃが芋料理など・・・。 | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”

ブログ友に、お料理教室をされてる方がいます。
その〝ミモザキッチン”で教えていただいた料理を作ってみました。

相変らず、画像はボケてます。 悲しい~。


≪コロコロ揚げ豆腐のサラダ≫

①お豆腐を水切りして、1.5センチ角に切り、片栗粉をまぶしてカリッとあげる。(170℃)
②人参・きゅうりの千切り、プチトマト、水菜などをトッピング(あれば、ラデイッシュ)
   新生姜をトッピングしても美味しい。
③食べる直前にドレッシングをかけて、頂きます。
*ドレッシング(めんつゆ・大4、 お酢・大2、 砂糖・小1、生姜汁少々、ごま油・小1)

お豆腐が、もちもちした食感で、美味しかった~♪ 
ドレッシングのお味も、美味しかった!
また作りたいと思いました^^

人参は、もっと細く切れたらいいんですが・・・雑ですね^^;



 
≪じゃが芋のキンピラ≫
     奥の方にあるのは、人参の葉っぱのキンピラです。

①じゃが芋を千切りし、水にさらし、堅めにさっと茹でる。
②フライパンに油・にんにくのミジン切りを入れ、弱火で炒め
③ジャガイモを入れて、中火で炒める。
④あわせ調味料を入れて味付けし、水分がなくなるまで炒めて、出来上がり~。
*合わせ調味料(醤油・酒・各大1、オイスターソース・小1、砂糖・小2)

シャキシャキした食感と、ニンニク味が効いてて、家族に大好評でした♪


 
≪リヨネーズポテト≫

①茹でたジャガイモ3個を、1センチ幅に切る。
②ベーコン(1センチ幅に切る)じゃが芋、スライスした玉葱を炒め
③塩コショウで味付けし、仕上げにバターで香りをつける。

ジャーマンポテトと、どこが違うのかがよくわかりません・・。
じゃが芋は、少し焦げ目をつけてカリッとさせるのが、私は好きです。
彩りに、パセリのみじん切りをかけてもいいかな。



以下は、オマケです。


≪豆腐・豚肉・キノコ・野菜のあんかけ風~煮物≫

うちの定番メニューですが、
緑がほしくて、仕上がり前にレタスをいれたら、結構いけました!



 
≪トマトサラダ≫

これも、我が家の夏の定番メニュー♪


 
≪芋の煮っ転がし・・黒ゴマつけ。。≫

じゃが芋、ありすぎ~。
来年春まで保存しますけどね。

じゃが芋は、ガーリックバターで炒めても美味しいね♪



この頃思います。
『私は、飯炊きばあさんかっ??』

簡単で美味しいレシピ、あったら教えて下さーい☆”






お口直しに、
今朝、咲いたお花を見てくださいね。


桔梗です。
    きれいな色~♪