お味噌汁の味噌・・・。 | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”

メカが、とにかくダメな私。しかも、そそっかしいと来てる。

今朝の『めざまし・・』の録画、
またもや失敗してて、【HappySong】聴けなかった~。


でも、前回(金曜日)の録画が途中で切れてた件、あれは夫のせいだった!
録画の予約は、ちゃんとできてたのです!(マイPCで)

なのに夫が、7:30に、何かを触って消してしまったらしい~~。
よりによって、新曲が流れる直前に・・ですよ!!

超ムカツキマシタ!!


明日こそ、しっかり予約して聴こう~♪
桜井さん、あと少し~待ってて・・♡



*********************

気を取り直して、
今日は、お味噌の話題です。

まずこれを聴いてみてください。
春夏秋冬・・あるのですが、これは≪春バージョン≫です。
        ↓
        ↓



なんか、笑っちゃいますね。
いつの時代や!って。。

このCMの歌、もう何十年も同じで、
子供のころから聴いてるんですが、映像も昔のまんま、みたい・・。

冬バージョンなんて、〝雪んこ”着てるし・・。

【日本海味噌~こうじ~】
  「こし」はダメ。「こうじ」に限ります。


我が家は、もう何十年もこのお味噌を使ってました。
ダシジャコでだしを取って、
ホンダシも入れて、具材はいろいろ・・で作ります。


が、最近友達が、
『こっちのお味噌、美味しいよ!』というので、
ためしに変えてみました。



それがこれ。
    ↓  
    ↓

$ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう” 【だし入り料亭の味】


食べてみると、美味しいんです!!
家族もこちが美味しいって。

だって「料亭の味」・・???
よく見ると、“売上No1"って書いてある!
  (なあ~んだ・・。)


ただ、父は前の方がいいと言ってましたが、
それも今では慣れてきたらしく何も言わなくなりました。



で、こんなものも見つけたので、
こちらがいいかなあ~と、試してみました。
【減塩】です!
   20%も・・。

$ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”


父は、心臓病(狭心症)だし、
母は高血圧なので、塩分控えめがいいかな~と思ったわけです。


で、食べてみると・・
ん~~~
あんまり美味しくないのです。



それで、再び減塩でないほうの【料亭の味】に戻しました。


しかし、
今これは、かなり人気のようで、
スーパーに買いに行っても、夕方は大抵売り切れてます。
 (これまでに3回その目にあってます)
(でも、減塩タイプのお味噌も捨てずに使い切れてよかった・・。)




そしてきょう、ようやく買えました~!
久々に、あえて嬉しかったよぉ~♪


1年365日(今年は366日だ!)休むことなく毎日毎日お味噌汁を作ってると、
おみそ汁の具が、マンネリです。
何かおいしいお味噌汁、あったら教えてください。


ちなみに、我が家のお味噌汁の<頻度>ベスト3は・・

  ☆ 1位・・豆腐とうす揚げ・麩・ネギ(早くできるから)
  ☆ 2位・・じゃが芋・玉葱・ワカメ・ネギ
  ☆ 3位・・白菜・里芋・うす揚げ

あさり、シジミの味噌汁とかも好きだけど余り作らないなあ~。
冬だと、白子のお味噌汁なんて大好きだけど、お高いからね~。


*******************

きょうは、チョッペイが新学期になるので名古屋に帰って行きました。
それでなのか・・
昨日は夜、兄弟4人揃って焼肉なんか食べに行ってました。
代金は、上3人でワリカンしたとか^^

兄弟が仲良くしてるのは、親として嬉しく思うもので、
これから先も、
ずっとそうであってほしいものです。