”ちりとてちん”の小浜にふぐを食べに行って来ました | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”

昨日は、

職場の友達と小浜に行ってきました。

”小浜” と言えば・・・“ちりとてちん” の舞台のひとつ・・です。


・・・が、目的は、『ふぐ』 です。


実は、今まで食べた事がなく、この話しが出たとき、

『いこ!いこ!』

と、いうことになりました。





ふぐの刺身です。


淡白なお味ですが、

ころころとした歯ごたえで・・

美味しかった~~!

















ふぐのあんかけ。


河豚がプリプリしてて・・

お野菜もいっぱい入ってて、

あったか~くて・・。


お汁もぜ~~んぶ戴きました。





お写真は、モヤット光線が・・・・。







その他、

河豚のから揚げ。

河豚の水炊き。

河豚の茶碗蒸し・・・などいろいろあって・・


最後は、これ!




河豚の雑炊でした~。


美味しかったです。


ふ~~~。

満足満足。













その後、露天風呂に入り、すっきり。

    (おなかのミミズちゃんを、やはり、隠してるあたし・・でした・・。)







鯖街道(ご存知かしら?)

  のいり口・・“熊川宿”



江戸の町並みが残っています。















囲炉裏端で・・


名物の

  ”くずようかん” を

有機珈琲と一緒に。

















ちりとてちんでお馴染みの

若狭塗りの箸工場にも行って来ました!

なんでもTVが始まってから、

    お客様が1.5倍に増えて、商売繁盛してるようです。

よかったね~。


さて、ここでは、

お箸の塗りを体験しましたよ。

これは、夫のお土産にしました。


両親には、健康箸。


子供達には・・・・猫の箸置き。  ⇒⇒⇒



この画像は、またあすにでもアップします。


いまから、お仕事なのです!


では、当直に行ってきま~す。











にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ