テーマ:ブログ
多くの人が知ることが大事ですよね!
精神科医の越智啓子先生のフェイスブックよりシェアさせて頂きました。
「世界が平和でありますように!」
昭和天皇の玉音放送の本当の意味…本当は敗戦でも降伏でもなかった… | kwskライフ
http://kwsklife.com/emperor-showa-broadcasting/
昭和天皇の玉音放送とは
昭和天皇の玉音放送とは天皇の肉声を放送したもの。
1945年8月15日正午、終戦の詔を昭和天皇が読み上げる玉音放送がラジオで放送され、当時の国民は戦争に負けたことを知った。
そんな昭和天皇の終戦時の玉音放送ですが、
昭和天皇が日本人に呼びかけていたことを知っていますか?
学校では当然、教えません。
教えないのには意味があります。
メディアでは
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」
の部分ばかり流しています。
しかし、他の部分は日本人でもわからないような文言です。
なので一回聞いたくらいでは訳がわかりません。
漢文体なので当時、放送を聞いていた人も
アナウンサーの説明がなければわからなかったでしょう。
さらに、このラジオ放送のフルバージョンを聞いたことがある人は少ないと言われています。
今回はそんな昭和天皇の玉音放送の本当の意味を紹介します。
昭和天皇の玉音放送の本当の意味
昭和天皇の玉音放送の本当の意味は
「敗戦」でも「降伏」でもありません。
そんな言葉はどこにもありません。
本当の意味は日本とアジアの共存共栄を願って戦ってきたが、原爆のようなとんでもない兵器を使いやがった。
しょうがないから一時ポツダム宣言を受け入れ「戦闘を終了」する。と言ってるだけです。
そのため、今でも終戦記念日なのです。
昭和天皇の玉音放送の日本語訳
私は深く世界の大勢と日本の現状について考え、非常の手段によってこの事態を収拾しようと思い、忠義で善良なあなた方臣民に告げる。
私は帝国政府に米国、英国、中国、ソ連に対してポツダム宣言を受け入れることを通告せしめた。
そもそも日本国民の安全を確保し世界の国々と共に栄えその喜びを共にすることは私の祖先から行ってきたことであって私もそのように努めてきた。
先に、米国・英国二国に宣戦を布告したのも
我が帝国の自立と東亜の安定を願ってのものであって、他国の主権を侵害したり領土を侵犯したりするようなことはもちろん私の意志ではない。
しかしながら、戦闘状態はすでに四年を越え
私の陸海将兵の勇敢な戦闘や私の官僚・公務員たちの勤勉なはたらき私の一億国民の努力、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず戦争における状況はよくならず、世界の情勢も我々には不利に働いている。
それだけではない。
敵は新たに残虐な爆弾を使用して、何の罪もない多くの非戦闘員を殺傷し、その被害はまったく図り知れない。
それでもなお戦争を継続すれば最終的には日本民族の滅亡を招きそして人類文明おも破壊することになってしまうだろう。
そのような事態になったとしたら、私はどうしてわが子とも言える多くの国民を保ち、先祖の霊に謝罪することができようか。
これこそが政府にポツダム宣言に応じるようにさせた理由である。
私は日本とともに終始東亜の植民地解放に協力した友好国に対して、遺憾の意を表さざるを得ない。
帝国臣民にして戦場で没し、職場で殉職し、悲惨な最期を遂げた者またその遺族のことを考えると体中が引き裂かれる思いがする。
さらに戦場で負傷し、戦禍にあい、家や職場を失った者の厚生については私が深く心配するところである。
思うに、これから日本の受けるであろう苦難は大変なものになる。
国民たちの負けたくないという気持ちも私はよく知っている。
しかし、私はこれから耐え難いことを耐え、
忍び難いことを忍んで将来のために平和を実現しようと思う。
私は、ここにこうして国体を守り、忠義で善良なあなた方臣民の真心を信頼し、そして、いつもあなた方臣民とともにある。
もし、感情的になって争い事をしたり、同胞同士がいがみあって、国家を混乱におちいらせて世界から信用を失うようなことを私は強く懸念している。
国を挙げて一つの家族のように団結し
子孫ともども固く神国日本の不滅を信じ
道は遠く責任は重大であることを自覚し
総力を将来の建設のために傾け、道義心と志操を固く持ち、日本の栄光を再び輝かせるよう世界の動きに遅れないように努めなさい。
あなた方臣民は私の気持ちを理解しそのようにしてほしい。
天皇の署名と印璽
昭和二十年八月十四日
■YouTube動画
昭和天皇の玉音放送 高音質バージョン - YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=vlPrtkI0U6c
原文はこちら
参照:http://www.rosenkranz-jp.com/Information/People_musical_instrument_music_car/famous_saying/emperor.html
よく考えてみると全文がどんな内容であるのか、聞かされた事もありませんし習った記憶もありません。
しかし、知った気にさせられていることも多いのではないでしょうか。
これこそが偏向報道であり、偏向教育だと思います。
先帝陛下が何を日本国民に伝えたかったのかを理解したいですね!
ネットでの反応
・先人から見て今の日本はどう思われるだろうか、平和になったと思われるだろうか、激怒するだろうか…
裕福な時代に生まれた自分たちには考えもしない事を思うのだろう、何も考えずに生きている自分が恥ずかしいと思えた…
・昭和天皇ほど平和を愛し、戦争に反対されたかたはいないでしょうね。
・この放送があったから今の世界がある。
大日本帝国が敗戦したからこの世界がある。
起きたことは仕様がない。
我々日本国の臣民である日本国民は前に進むのみ