イエズス会 Ⅳ【終末松竹】歴代総長一覧 イエズス 

 

教育機関(日本)

聖イグナチオ教会

1908年に再来日したイエズス会は現在、日本で以下のミッションスクールを運営している。また、広島教区(岡山・広島・島根・鳥取・山口の中国地方5県)や東京の麹町教会(聖イグナチオ教会)などにおける司牧を担当している。

上智学院設置校
イエズス会系列校

著名なイエズス会聖堂

ローマ・ジェズ教会

学校や教育機関だけでなく、イエズス会は世界各地で聖堂や教会を建立しており、歴史的に価値のあるものが多い。

  • 聖パウロ大聖堂跡 マカオ 16世紀に日本を追われた信徒たちが彫刻を施したことで知られるが、19世紀に火事で崩壊。ファサードのみ残る。
  • ジェズ教会 ローマ 元イエズス会本部聖堂
  • アテネオ・デ・マニラ大学付属聖堂 マニラ
  • ラ・サンティッシマ・トリニダド・デ・パラナ パラグアイ

脚注

[]
  1. ^ 高瀬弘一郎『キリシタン時代の研究』第一部第三章「キリシタン宣教師の軍事計画」
  2. ^ イエズス会、欧州外から新総長”. カトリック新聞オンライン (2016年10月20日). 2017年5月5日閲覧。

参考書籍

  • 高橋裕史、『イエズス会の世界戦略』(講談社選書メチエ)、講談社、2006年
  • フィリップ・レクリヴァン、垂水洋子訳、『イエズス会 世界宣教の旅』(「知の再発見」双書53)、創元社、1996年
  • ウィリアム・バンガート、岡安喜代・村井則夫訳、上智大学中世思想研究所監修、『イエズス会の歴史』、原書房、2004年
  • イエズス会日本管区編、『100年の記憶 イエズス会再来日から一世紀』、南窓社、2008年

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、イエズス会に関連するメディアおよびカテゴリがあります。

Ihs-logo.svgイエズス会

キリスト教史
典拠管理

カテゴリ