銀河ヒッチハイク・ガイド Ⅱ【序】宇宙の果てのレストラン・… Ⅱ
詳細
シリーズ
銀河ヒッチハイク・ガイドは、3作の正篇に、「三部作の4番目」、5番目と外伝の短篇1つを加えた計6作からなるシリーズである。
日本語訳は、正篇3作が風見潤訳で新潮社から出版されていたが、絶版となっていた。
映画の公開を機に、安原和見の新訳により、第1作および第2作が2005年9月20日に、第3作が2006年4月20日に、河出書房新社から復刊された。このうち、第3作には、外伝の短編も収録されている。さらに、第4作が2006年6月20日に、第5作が2006年8月20日に刊行され、全作が日本語で入手できるようになった。
シリーズ一覧
- "The Hitchhiker's Guide to the Galaxy" (1979年)
- "The Restaurant at the End of the Universe" (1980年)
- "Life, The Universe and Everything" (1982年)
- "So Long, and Thanks for All the Fish" (1984年)
- "Mostly Harmless" (1992年)
- 外伝の短篇
- "Young Zaphod Plays it Safe"
日本語訳一覧
- 新潮文庫版
- 『銀河ヒッチハイク・ガイド』(新潮社、ダグラス・アダムス著、1982年12月発行、風見潤訳 ISBN 4-10-219601-3)
- 『宇宙の果てのレストラン』(新潮社、ダグラス・アダムス著、1983年1月発行、風見潤訳 ISBN 4-10-219602-1)
- 『宇宙クリケット大戦争』(新潮社、ダグラス・アダムス著、1985年3月発行、風見潤訳 ISBN 4-10-219603-X)
- 河出文庫版
- 『銀河ヒッチハイク・ガイド』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2005年9月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46255-3)
- 『宇宙の果てのレストラン』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2005年9月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46256-1)
- 『宇宙クリケット大戦争』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2006年4月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46265-0)
- 『さようなら、いままで魚をありがとう』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2006年6月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46266-9)
- 『ほとんど無害』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2006年8月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46276-6)
- 外伝の短篇
- 「若きゼイフォードの安全第一」(『宇宙クリケット大戦争』(河出書房新社、ダグラス・アダムス著、2006年4月20日発行、安原和見訳 ISBN 4-309-46265-0)所収)
第6作
2008年9月17日に、アイルランドの作家オーエン・コルファーによって"And Another Thing..."と題された第6作が執筆されると発表された[2]。出版の期日は2009年10月12日が予定されていた[3]。 日本語版は、2011年5月10日に河出書房新社から『新 銀河ヒッチハイク・ガイド』の題で出版された。
- 『新 銀河ヒッチハイク・ガイド 上』(河出書房新社、オーエン・コルファー著、2011年5月10日発行、安原和見訳 ISBN 978-4-309-46356-8)
- 『新 銀河ヒッチハイク・ガイド 下』(河出書房新社、オーエン・コルファー著、2011年5月10日発行、安原和見訳 ISBN 978-4-309-46357-5)