冷凍チャーハンのレベルが高すぎて店でチャーハンを食うことがなくなった
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:41:37.843 ID:wNGmU4WG0.net
馬鹿舌な俺にはこれで十分すぎる
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:43:44.646 ID:RQrCwEs20.net
なるほど
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:45:13.840 ID:q5VeUBUU0.net
どこの冷凍チャーハンですか?
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:45:28.993 ID:wPF0Ud610.net
あのチューブで売ってるチャーハンの素買ってきて自作するだけで十分だぞ
冷凍チャーハンのレベルが高すぎて店でチャーハンを食うことがなくなった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491853297
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:46:13.987 ID:/96+5FXU0.net
そもそも冷凍ものって味について滅茶苦茶研究されてるからな
不味いところと比較すれば冷凍の法が美味いぞ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:47:00.224 ID:SIv24GBsa.net
セブンの冷凍お好み焼き旨いよな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:47:22.014 ID:Y/OrDqxq0.net
あっためるときもレンチンじゃなくフライパンでやると違うぞ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:48:25.497 ID:lKR9fOZCK.net
焦がしネギなんちゃらって冷凍のチャーハン食べたけど
油っぽいししょっぱいし最悪だったわ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:48:47.205 ID:MK8GaS3k0.net
バカ舌じゃなくても最近の冷凍チャーハンって普通にうまいだろ
冷凍食品の品質がここ10年位で急速に上がりまくってる
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:49:33.082 ID:fEaxMP1Sd.net
本格炒め炒飯と煽り炒めの焼豚炒飯の二強
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:49:42.437 ID:kTYYn2wFK.net
時々、中華料理の出前とるけどやっぱ全然違うよ
冷凍も旨いけどああ250円の味だなあってなる
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:49:57.386 ID:sBtoj9oWd.net
俺が作った奴不味すぎワロタ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:26:20.896 ID:wE9meAsR0.net
>>13
ワロタwww
おまえになwwww
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:50:57.764 ID:Kl2COeBd0.net
冷凍はほんとに美味しいが店のは何かが違う
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:51:42.398 ID:Vv68coDV0.net
これが俺の中のレジェンド
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:52:41.512 ID:5nkb4uYZd.net
>>15
今食べてるぞそれ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:52:51.959 ID:MK8GaS3k0.net
>>15
それ一時期スーパーで税込198円で売ってたけど
流石に安すぎたのか異様な売れ行きで元の228円に戻ってたわ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:09:05.159 ID:xLU+fmICd.net
>>15
これいったく
109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:36:08.007 ID:QmI0fYdU0.net
>>15
これだな
これをフライパンにマヨネーズ薄くひいて炒めるんや
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:53:52.048 ID:Uv4Lo4bid.net
難点は高カロリー
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:54:22.251 ID:Vv68coDV0.net
旨さに対する手間と値段の総合バランス考えたら冷凍チャーハン強いよな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:55:16.310 ID:5nkb4uYZd.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:55:18.454 ID:lKR9fOZCK.net
だな
食べてるの大抵デブのイメージだわ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:55:20.372 ID:MK8GaS3k0.net
高カロリーなのと栄養バランスが悪い
あればっかり食ってたらまず間違いなく体調崩す
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:55:20.900 ID:Zp55CspO6.net
美味いことには同意するが炒飯なんていつも余った飯で作りまくってるから買う機会がない
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:08:52.003 ID:xKgFjTsp0.net
>>24
わかる
炒飯覚えたら冷凍チャーハン買わなくなったわ
米を炊けばすぐ作れるからな
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:56:02.006 ID:JC62Ew6K0.net
これはわかるスレ
冷凍チャーハンは確かに凄い
近くにディスカウントとかあると更に捗るな
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:56:22.998 ID:MK8GaS3k0.net
冷凍食品なので安い時に買って冷凍庫にストックしておける事が一番のメリットじゃないか
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:56:45.092 ID:MZcDQQok0.net
チャーハンとかの上げ底プラ容器されてないタイプは信用できるよね
おかずタイプは上げ底プラ容器が酷くてダメ
まったく知らなくて半額ってのに騙されていっぱい買ってあれは泣いたは
母ちゃんの手伝いか何かしてれば常識だったんだろうなorz
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:57:46.942 ID:Q0riUErT0.net
ニチレイのやつよく食うけど最近胃もたれするわ
まだ若いつもりなんだがなぁ
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:25:06.441 ID:3OllveMD0.net
>>29
最近・・・?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:58:43.849 ID:5nkb4uYZd.net
>>29
何歳や
今ワイニチレイ炒飯とピザポテト食べとるで
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:58:31.927 ID:Vv68coDV0.net
こんな時間に腹減ってきちまったじゃねえか
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:59:53.653 ID:5nkb4uYZd.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:58:37.242 ID:wNGmU4WG0.net
あれこんなに伸びてたの
本当にチャーハン好きだねお前ら
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:58:45.464 ID:IpIQOIh1d.net
分かる最近の冷凍マジで美味いしかも安い
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:58:55.387 ID:JC62Ew6K0.net
ところで・・・1食で1袋食うよな?まさか2度3度に分けるような小物いないよな?
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 04:59:49.996 ID:Vv68coDV0.net
たまになんか600gの大盛の冷凍チャーハンあるけどあれは一食ではキツい
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:00:56.066 ID:/d531dvx0.net
味付け解明してプロが作ったら最強に美味いのかもしれない
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:00:57.820 ID:/96+5FXU0.net
油で胃もたれとか言う奴は炒飯あげてんのか
なんだったらレンジ使え
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:01:19.262 ID:JC62Ew6K0.net
流石おまえらだ
これでデブ乙とか言われたら今すぐ殴りに行こうかってレベル
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:07:37.079 ID:5f0B99lq0.net
>>42
デブ+ワキガはやばい
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:01:19.984 ID:lKR9fOZCK.net
このスレ体臭が酷い
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:01:28.194 ID:Rfqw5k5m0.net
一袋+カップラーメンだが?
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:02:35.399 ID:JC62Ew6K0.net
>>44
ですよねー!もしくは餃子1袋ですよね
ラーメンの方がフライパンと鍋で同時進行出来るからいいけども
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:02:19.189 ID:5nkb4uYZd.net
ピザポテトと炒飯交互に食べるの最高だわ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:03:36.633 ID:Rfqw5k5m0.net
>>45
そういやピザポテト販売休止だっけか
買いだめしとこ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:04:39.298 ID:5nkb4uYZd.net
>>48
せや
だからワイもカップ麺やめてピザポテト買ったんや
もう殆ど無かったで
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/04/11(火) 05:06:31.063 ID:T04HYa5n0.net
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:07:53.161 ID:/96+5FXU0.net
>>53
これ見るたび思うんだけど豚でもなんかたんねえよなあ?って思うだろ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:06:51.616 ID:S1Mf4zk10.net
今だとザチャーハンが気になる
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:07:45.567 ID:5nkb4uYZd.net
お前等少食過ぎやろ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:07:56.497 ID:Vv68coDV0.net
デブになるメシっていうのは美味いんだよ
だからデブになる
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:08:58.951 ID:uSIBr1CvM.net
業務用スーパーの冷凍チャーハン大量に買えるからすき
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:10:05.378 ID:JC62Ew6K0.net
>>62
あれはあんま美味くないじゃん・・・1kgサイズってのはありがたいけどさ
味付け直すけどどうにもあれはやばい
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:50:58.309 ID:R3mCq08W0.net
>>64
ありがたいの?
ほんとに?
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:10:42.790 ID:5nkb4uYZd.net
業務スーパーのはやめた方がええて
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:11:38.803 ID:MK8GaS3k0.net
電子レンジではなくちゃんとフライパンで加熱するとうまい
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:12:41.356 ID:hb0Ogtc/0.net
冷凍チャーハンができるまで
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:25:09.479 ID:JC62Ew6K0.net
>>68
素直にすげぇ~・・・美味い訳だ
ものすげーちゃんとした工程で作ってんだな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:38:52.082 ID:MK8GaS3k0.net
>>78
あの動画はマルハニチロのあおり炒めのやつだな
ニチレイのもそうだけど完全専用の生産設備として数百億円投じてる
どこも研究だけでなくそれなりの投資もしてるからうまくなる
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:44:51.702 ID:JC62Ew6K0.net
>>80
へぇーすげー努力だな
そりゃこれだけ大掛かりだとそういう施設設備必要になるわな
リアルに味の良さに納得したわ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:22:30.414 ID:MI20D8uh0.net
冷凍チャーハンをおかずに白米食ってる
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:23:24.360 ID:IKL0/mm8d.net
マジで冷凍チャーハン美味いよな
冷凍チャーハンをチンして熱したフライパンに油入れて玉子ジュワーってして塩コショーと味覇入れるだけで良いもんな
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:55:12.445 ID:Lj5cHMsA0.net
レンチン対応のやつに角煮乗せて作るの最強
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:56:39.070 ID:JC62Ew6K0.net
俺に安価付きすぎだろ恥ずかしいわバカっ
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 05:59:05.695 ID:4xmo61+L0.net
>>90
やーいバーカ
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:00:11.245 ID:E9vnIhYwM.net
ニチレイの炒飯好きな奴
アケボノの炒飯も旨いぞ
王将な炒飯と似たような味で旨い
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:00:31.313 ID:ENYCiui20.net
チャーハンに限らず冷凍食品ウマすぎ
特にパスタとそばうどんは下手な店よりウマい
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:01:28.034 ID:/96+5FXU0.net
そりゃ下手な店は絶望的に不味くしかも高いからな
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:06:09.004 ID:no0EO2bpM.net
あおり炒めより本格の方が美味い
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:07:28.473 ID:dxiNLfFed.net
分かる
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:09:32.091 ID:c9C70l4c0.net
焦がしネギだかのやつが量として1袋で調子いいからいつもそっち買っちゃう
味は断然ニチレイが最強
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:19:29.482 ID:7o4x4pdTM.net
本格炒め炒飯美味いよな
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:20:13.894 ID:4DQyKg7y0.net
美味いけど量少ない
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:33:41.575 ID:wAnsFWsb0.net
>>101
ザチャーハンとか600gじゃん
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:26:15.843 ID:z1v9aNos0.net
焦がしニンニクとマー油がどうたらはチャーハン通り越してステーキピラフの味がする
多分油が多い
107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:35:04.364 ID:/96+5FXU0.net
特定の日にスーパーで買うと半額でポイント5倍だからな
日持ちもするし賢く買えばコスパもいい
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:36:03.602 ID:JC62Ew6K0.net
>>107
賢い主婦かっ
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:36:44.997 ID:wAnsFWsb0.net
>>107
むしろ半額じゃないスーパーがるのかと
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 06:36:59.437 ID:MI20D8uh0.net
ザチャーハンと同ブランドのシューマイ出てるけどあれはおいしいの?
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:04:32.215 ID:l+XsD7hW0.net
チャーハン好きだけど冷凍チャーハンはまじでクオリティ高いよな
そこらへんの店で冷凍よりうまいのは食えない
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:22:29.892 ID:7PZOqvDt0.net
蒸し米、蒸した開幕からパラパラでわろた
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:24:25.282 ID:18w2orFb0.net
ニチレイのは旨い
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:31:13.806 ID:0xQ7n0v6p.net
最近の冷凍チャーハン美味しいよな
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:54:24.499 ID:wo3CJHf/0.net
どんだけ舌が肥えてないねん
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 07:55:57.302 ID:5mQQpgKo0.net
冷凍ってうまいけど体に悪いイメージあるんだけどその辺も最近はどうなん
129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 08:02:40.448 ID:7PZOqvDt0.net
レンジだとベチャッとしちゃうんだけどあれはどうしようも無いのでは
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:39:22.932 ID:/96+5FXU0.net
>>129も言ってるがレンジで加熱するとべチャットして炒飯というより炊き込みご飯に近くなるんだよ
それより油ひいてフライパンでいためた方が香ばしさも出て美味いんだよ
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 08:16:03.103 ID:7o4x4pdTM.net
冷凍チャーハンをフライパンで作るとか本末転倒過ぎて知恵遅れのする事だろ
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 09:22:57.086 ID:DJrnQoDf0.net
料理出来ない奴ほどこういうアホな反応するよな
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 09:49:46.679 ID:J5SItVSA0.net
最近のってレンジの方がいいって明言されてるのなかったっけ
134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:12:45.953 ID:qixcbEA5r.net
まぁこだわり派のオタクには電子レンジより調理した分苦労が味に上乗せされるんだろ
冷凍食品の最大のメリットのお手軽さが完全に消えてなくなってるが
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:33:34.810 ID:c/vYpcxMM.net
冷凍チャーハンをフライパンで作る奴は
単純に自分で炒飯作れないだけ
144:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:48:59.244 ID:jwA7FFghK.net
>>135
お前は大手メーカーの冷凍チャーハンと同じレベルの旨いチャーハンが作れるの?
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:41:18.857 ID:c/vYpcxMM.net
炒飯すら作れない奴が冷凍炒飯炒めて炒飯作った気になれて嬉しい様子
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:41:55.611 ID:/96+5FXU0.net
>>137
お前色々勘違いしてる
140:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:43:29.778 ID:ymOKB/nW0.net
この前テレビでレンジで作った方がうまいって言ってたな
142:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:46:17.439 ID:7MIPDOeD0.net
メーカーのサイトにレンジの方が美味しく出来上がるって書いてあるものもあるけど
レンジとフライパンじゃ食感が変わるから好みによるところも大きいだろうな
143:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 10:48:59.134 ID:/96+5FXU0.net
テレビでとかメーカーがじゃなくて自分で作ってみての感想ないんかい
つーか冷凍炒飯は調理じゃなくてただ何で温めるかの違いだろうに
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/11(火) 13:43:22.059 ID:sBtoj9oWd.net
フライパンで出来る奴はフライパンでやったほうがうまい
レンチンは非常時用