2017年03月15日21:00

「マトリックス」、リブートの製作が進行中

カテゴリ

引用元:【海外芸能】「マトリックス」、リブートの製作が進行中

1: https://twitter.com/4nob1 2017/03/15(水) 16:43:12.91 ID:CAP_USER9.net

 映画「マトリックス」のリブートが、ワーナー・ブラザーズによって進められていることが分かった。 

 キアヌ・リーブスが主演を務めた「マトリックス」シリーズ。 
1999年に1作目が公開され、2003年に3部作が完結している。 

 そして、芸能情報誌「ザ・ハリウッド・レポーター」が、まだ早い段階ではあるが、 
ワーナー・ブラザーズが「マトリックス」のリブートの製作を進めていて、ザック・ペンが脚本を務めると伝えている。 
関係者によると、マイケル・B・ジョーダンがキャストの候補となっているそうだ。 

~続き・詳細 は以下引用元をご覧ください~ 

日刊スポーツ [2017年3月15日13時12分] 
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1792535.html

no title

マトリックス_(映画)

マトリックス_(映画)
監督 ラナ・ウォシャウスキー
リリー・ウォシャウスキー
脚本 ラナ・ウォシャウスキー
リリー・ウォシャウスキー
出演者 キアヌ・リーブス
ローレンス・フィッシュバーン
キャリー=アン・モス
ヒューゴ・ウィーヴィング
ジョー・パントリアーノ
グロリア・フォスター
音楽 オリジナル
ドン・デイヴィス
ロブ・ドーガン
ジャック・デンジャーズ
チノ・モレノ
ハイブ
非オリジナル
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
マドンナ・ウェイン・ギャシー
ステファーヌ・グラッペリ
リーアム・ハウレット
ハリー・ジェイムス
グラント・マーシャル
撮影 ビル・ポープ
上映時間 136分

マトリックス』(The Matrix)は、1999年アメリカ映画。もしくは、それ以降のシリーズの総称でもあり、この映画を題材にしたアメリカンコミックのこと。1999年9月11日日本公開。


wikipediaより

 

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:49:52.85 ID:IgpsN5Va0.net

攻殻のパクリだっけこの映画

 

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:11:57.63 ID:XCrWZE410.net

>>8 
攻殻がアイディアパクったニューロマンサーて小説の作者の許可を得てその小説パクったのがマトリックス 
詳しい事情はウィキに載ってると思う

 

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:15:51.47 ID:YNetc4d+0.net

>>39 
普通にニューロマンサー映画化してくれりゃいいのにな

 

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:20:28.75 ID:XCrWZE410.net

>>42 
たしか最初はニューロマンサー作りたかったけど、投資家が難色示して中止からのマトリックスだったハズ

 

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:52:28.74 ID:eRWxBsa60.net

面白かったの1作目だけだった

 

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:52:47.47 ID:+RBhbCpd0.net

2,3作は長くてつまらんくて覚えてない

 

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:53:47.65 ID:ATtqXeY20.net

マイケルジョーダンって今俳優やってるんだ

 

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:55:31.86 ID:sb1mHb440.net

>>12 
同姓同名 本人もピザの注文すると怒られると嘆いて 
いたな。

 

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:54:07.23 ID:nNy5Sl6z0.net

シリーズ全部見た奴は、良作だろうが駄作だろうが見ざるを得ない。

 

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:54:34.42 ID:NkWLgRrh0.net

どう考えてもいらねえ

 

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:56:47.46 ID:dVyPftIh0.net

リブートじゃなくて、世界観を使った別の救世主の話とかでいいと思う。

 

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:57:24.08 ID:eH9REXrK0.net

観よう観ようと思って結局まだ観た事ないわ

 

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 16:59:47.66 ID:BQCmoaqw0.net

ミフネ艦長のスピンオフでええやん

 

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:02:16.53 ID:+UZePfju0.net

機械のボスが人間の顔になって現れたのは興ざめだったな 
なんで人間を抹殺する側が人間に寄せてくるのかって

 

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:04:30.44 ID://uknpep0.net

>>26 
人間が馬鹿で愚かだから人の姿を借りるのは聖書でも同じ

 

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:03:48.77 ID:NnAn25vb0.net

最高にこの世界のネタバレ映画だった

 

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:04:00.47 ID:QdR/t9Hm0.net

リローデットまでだよなぁ 
レボリューションは完全に蛇足だったわ

 

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:04:21.15 ID:2oG0fOCo0.net

一作目は面白かったよな

 

33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:05:16.72 ID:i3XAbrU70.net

マトリ後に、ほぼ全て外してないか元兄弟

 

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:14:21.61 ID:XMwfb5cS0.net

>>33 
クラウド・アトラス…

 

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:09:03.07 ID:lCJTJBzi0.net

ネオ対スミス100人は10人ぐらいのスミス役の人をCGで100人に増やしたらしいが 
そんなくだらん所にCG使うぐらいなら他の所で使えよって思ったわ 
普通に100人の役者使えばいいだろ。

 

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:09:54.89 ID:TRPB7M190.net

懲りずに、また作るのかよ。 

一作目だけで止めとけばブレードランナーと並ぶ 
SF映画の傑作だったのになw。

 

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:15:50.74 ID:jPL4Lmpg0.net

リブートがわからん

 

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:17:27.29 ID:fe525Wq80.net

リメイクだと最映画化だけどリブートは同じ題材でいちから作りなおすってニュアンスになるのかな?

 

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:22:57.30 ID:dVyPftIh0.net

>>44 
単品か、シリーズ丸ごとの仕切りなおしか

 

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:17:35.57 ID:uRHeJrkw0.net

1作目で終わらせとけば良かった 
2までは、まぁまだ何とか見れなくもなかったけど3はねぇ

 

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:25:55.09 ID:Xi00KsYY0.net

続きでいい 
というか同じこと繰り返す世界なので6代目ネオでも初代ネオでもなんでも矛盾なく描ける

 

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:29:13.37 ID:cdfVljNy0.net

どうせならブレードランナーの関係者に許可貰ってスナッチャーの映画化して欲しい

 

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:32:36.34 ID:/B+lRKLC0.net

キアヌってマトリックスでいくら稼いだの

 

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:35:02.35 ID:+kvFMIKk0.net

この監督が作ったバウンドっていう映画が面白かったような記憶があるが内容を全然覚えてない

 

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:39:12.69 ID:nNy5Sl6z0.net

>>57 
レズ女二人がギャングの男達を出し抜く話

 

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:39:55.11 ID:SEziIfUr0.net

マトリックス最後の方ドラゴンボールになって盛大に笑った記憶がある

 

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:53:22.64 ID:0yb/XRKE0.net

>>60 
でもあれ動きが凄くもっさりしてるんだよなぁ 
ふわーっ ふわーって感じで 

後にマンオブスティールのバトルシーン見てこういうのやりたかったのかなと思った

 

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:43:53.41 ID:ENX9Y0gu0.net

キアヌじゃなきゃ見ねーよ

 

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:50:18.94 ID:1INiZXzzO.net

「ニューロマンサー」を映画で見てみたい。 
アニメでもいいんで。

 

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:51:23.73 ID:U7GS6dAU0.net

まあコンピューターの中の話だからリブートでもいいだろ

 

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/15(水) 17:52:41.30 ID:SEv0Ikqk0.net

キアヌの映画は観たい

マトリックス ワーナー・スペシャル・パック(初回仕様/3枚組) [Blu-ray] マトリックス ワーナー・スペシャル・パック(初回仕様/3枚組) [Blu-ray]
キアヌ・リーブス,ローレンス・フィッシュバーン,キャリー=アン・モス,ヒューゴ・ウィーヴィング,グロリア・フォスター,アンディ・ウォシャウスキー,ラリー・ウォシャウスキー

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
売り上げランキング : 12547


 

 

1001: ジョン・ドゥ@シネマ速報 2016/04/01(金) 10:00:00.00 ID:cinesoku.net