種族図鑑資料集    作者:月雪 銀狼  系統別  7/26

人【間】族 【幻魔】 魔人系

 

 

ブレイバー
 勇者召喚の魔法によって、異世界よりやってきた異界人。
 先天的、後天的を問わず、人並み外れた能力と、特殊なスキルを持っている。
 複数のパターンや選択肢はあるものの、テンプレ、ご都合主義、主人公補正などの名の下に神の意思によって様々なイベントに巻き込まれる。

邪人【魔人】
 魔王の配下である『魔族』の一種で、人型の魔族(人型に進化したモンスターや、人種)の総称。
 生まれながらの『魔族』はいない。『魔族』は『魔王』に従うことで、元の種族を遥かに越える力を手に入れたものたちだ。
 魔族の間で使われている魔術には、魔物を使役し、戦わせる技術もあり、邪人はモンスターの軍隊を作る事が出来る。
 その力は他の種族を圧倒し、その魔力はエルフに迫るものもいる。その為、邪人を倒すのなら相当な準備が必要になる。

ヴァンパイア
 ドラキュラ、吸血鬼とも呼ばれる。特徴は、恐怖を催すような美貌に、鋭い眼光、鋭利な八重歯。
 人間の血を好むがいきなり襲いかかることはない。紳士的で礼儀正しい種族。
 日光、白い杭、聖銀など苦手なものが多く、不老故に絶対数も少ないので、絶滅の危機にいる。群れを作ったりせず密かに暮らしている。不老不死。

バンパニア【一般侵略救世吸血鬼人ポー不老不死Lv5程度】
 単数ではバンパニア、複数だとバンパニーズと呼ばれる。
 『ヴァンパイアの邪人』を元に生み出されており、ヴァンパイアと同じ特徴の見た目なので見分けがつかないがヴァンパイアとは違う存在。
 人間の血を好み、ヴァンパイアになりすまして近づきいきなり襲いかかることが多い。
 日光、白い杭、聖銀など苦手なものが多く、ヴァンパイアの戦士たちなどから積極的に命を狙われている。吸血死させた者を配下として使役出来ることと自分たちの血を飲ませた者を仲間に出来るので勢力の数は多い。
 バンパニアになった時に性格が変わるものが多く、性格は残忍で嗜虐的、粗野で思慮に欠ける。
 他種族を蔑み、下に見る傾向が強い。

ゴブリン(1m前後~1.2m位成体50Kg~80Kg)小緑鬼
 緑色の皮膚をした小柄な種族。知能が低く醜悪な見た目をしている。弱いが繁殖力が高いため放っておくと厄介。他種族の職人を攫って物を作らせたり、女を攫って子を産ませる。ほとんどが5年もしないうちに死ぬ。

 

コボルト(1.5m~2m位成体100Kg~200Kg???)鬼犬人
(ホブゴブリン)
 ゴブリンより大きな体で、意外にも大人しく綺麗好き。ゴブリンより力が強いが動きは鈍い。
 ゴブリンの住処を制圧して、群れに組み込む事もある。

オーガ(2m~3m成体200Kg~500Kg以上)大鬼人
 女性はオーガスと呼ばれる。他の名称はオーグル、オグル、オグレ等がある。
 凶暴で残忍な性格であり、人の生肉を食べるとされる。また引っ込み思案であり臆病でもある。
 大きな頭とふくらんだ腹と強靭な肉体をもつ。

トロール(2.5m~4m成体300Kg~1t以上)旧古代巨人族
 変身能力があるのでどんな姿でも変身でき、どのような存在であるかは一定しない。
 他の名称としてトロール、トロル、トロルド、トロールド、トラウ、トゥローと呼ばれる。
 巨大な体躯、かつ怪力で、深い傷を負っても体組織が再生出来、切られた腕を繋ぎ治せる。醜悪な容姿を持ち、あまり知能は高くない。凶暴、もしくは粗暴で大雑把である。
 他にもレディ・トロルは美しく、長い赤毛をしている。白く長いあごひげの老人で、赤い帽子、革エプロン姿をしている。エブレトフト・トロルは背中にこぶがあり大きな鉤鼻、灰色ジャケット、とがった赤い帽子を着ている。グドマンストルップ・トロルは背が高く黒く長い服を着ている。シェートロールは池に住み、霧が出たり嵐が来ると池から出てきて人を溺れさせるなど、統一性のない様々な姿を持つ。

サイクロプス(3m~5m成体500Kg~2t以上)一つ目大巨人族
 額の中央に丸い眼が一つだけ付いている。
 目の上位地に小さな一本角を生やしている。
 皮膚の色は青みのある灰色。
 筋力があるので、重い棍棒や斧を好んで武器にする。

ハーピー 【鳥人族テレパス声聞】
 顔から胸までが人間の女性で、翼と下半身が鳥の姿をしている。禿鷲の羽根、鷲の爪を持つ。
 食欲が旺盛で、食糧を見ると意地汚く貪り食う上、食い散らかした残飯や残った食糧の上に汚物を撒き散らかして去っていくという、この上なく不潔で下品な怪物である。
 身長や体重は低く、スリーサイズも控えめ。常に飛んでいられるのはこのおかげ。長いドレスと、大きな羽で頭一つ上を飛行しているせいか、実際のサイズよりも大きく見える。 

人魚 【半魚人】クトゥルー最上位恒星系支配者ゴワウルド
 下半身が魚で上半身が人間の姿をしている。通常、水の中に住む人魚だが身体のつくりが特殊で、水中呼吸と空気呼吸の両方が可能。
 年齢や性別によってマーメイドやマーマンやジュゴンと呼び名が変わる。

アラクネ
 上半身が女性で下半身が蜘蛛の身体を持つ。
 蜘蛛と同じように、口や尻から糸を出すことが出来、機織りや裁縫が得意。

アルラウネ ?
 別名 アルルーナ
 マンドラゴラの亜種。
 大きな花冠の中から女性の上半身が生えた姿で、蔓や花を体の各所に纏うように生やしている。
 髪の色は緑色。
 触手による物理攻撃に加えて、属性攻撃やランダム状態異常付与など多彩なスキルを持つ。
 植物の魔人なので火に弱い。

アルラウン ??
 別名 アルルーン
 マンドラゴラの亜種。
 アルラウネの男性版。

サキュバス/インキュバス 【夢魔ポー+Lv】ナイトメア
 女型はサキュバス、男型はインキュバスと呼ばれる。
 赤い瞳で肌は褐色。人の形態だけでなく蝙蝠に化ける事も出来る。