作者:三度笠 第一部 幼少期~少年時代 2/472 設定資料抜粋
■ステータス
名前には個別名・家名のほか、ランク(奴隷かそうでないか)もわかる
一般的には名前と種族、保有している技能しかわからない。
名前
種族
LV
HP(生命力)
MP(精神力)
筋力・STR、瞬発力
俊敏・身のこなし回避関連
器用・指先、細かい作業、武器などの扱い
耐久・Endurancy各種耐久力、耐性
一般人(LvUP毎に+2、転生はLvUP毎に+6)農民基準(都市部の住民は多少落ちる)
HP 1~105(筋力x2+耐久x2+俊敏) 【0代年齢1歳毎に+2、10代年齢1歳毎に+1】
30歳くらいまでは年齢毎に+1、それ以降年齢1歳毎に-1
MP 1~12(意思・欲望・精神力)
【0代年齢2歳毎に+2、10代年齢3歳毎に+1】修行訓練指導大幅UP!
年齢5歳毎に+1、魔法スキルLV毎に+1
筋力 1~15 【0代年齢1歳毎に+2、10代年齢1歳毎に+1】修行訓練指導大幅UP!
30歳くらいまでは年齢2歳毎に+1、それ以降年齢2歳毎に-1
俊敏 1~15 修行訓練指導大幅UP!
表参照
器用 1~25 修行訓練指導大幅UP!
表参照
耐久 1~15 修行訓練指導大幅UP!【0代年齢1歳毎に+2、10代年齢1歳毎に+1】
30歳くらいまでは年齢2歳毎に+1、それ以降年齢2歳毎に-1
■特殊技能
レベルあり(努力で能力を高めることが可能)
魔法(詳細は別記)
地・造形、土関係
水・治癒、水関係
火・温度、火・氷関係
風・気体、風関係
無・いろいろ
実際には組み合わせて発動することが多い(地+火+無=ファイアーボール)
以下レベルなし
・職業付属?
キャントリプス(魔術・明かり、磨き、削り、)
命名(清い心の僧侶、神官のみ神から授かる。
これが成されていないとステータス欄の名前が空白)
ステータス(誰でも・"ステータスオープン"の詠唱と共に対象に接触。見るだけ)
・生まれつき(後天獲得不可)
インフラビジョン(エルフ、ドワーフ、ノーム、ハーフリング)
超嗅覚(犬系)
ナイトビジョン(猫系、梟、スターライトスコープ)
超聴覚(兎人族)
超音波(蝙蝠など)
超視覚(鷹など遠見)
吸血(ヴァンパイア)
変身(ライカンスロープ)
■固有技能
鑑定
スキルレベルあり
1レベル上昇で更に詳細に(名前なら家名の解説、種族なら簡単な説明)
レベル 射程
0 10m 名前
1 20m 性別・種族(無生物なら材料・組成)
2 40m 状態(病気や麻痺・毒など)
3 70(80)m 年齢(無生物なら作成・加工日)
4 110(160)m レベル(無生物ならおおよその価値・相場)
5 160(320)m HP/MP(最大値も)(無生物なら耐久値)
6 220(640)m 能力値(無生物なら性能)アビリティ?
7 290(1.28K)m 技能(無生物なら効果)スキル?
8 360(2.56K)m 経験値 (ユニーク固有スキル)?
9 450(5.12K)m (次のレベルまでの必要経験値)
(10 10.24Km 称号 加護 天恵 その他)?
『完全鑑定・超鑑定で隠蔽された高レベルも見える』?