この方を置いて語れません


右手
宮森セーラちゃん

姉の結婚式のため、一日お休みを頂いたのですが……
セーラちゃんが私の変わりに早紀役で出演してくれました

観てくださった方はご存じ

今回のガールズは1回公演でもかなりハードなくらい動き回る所のに
自身の公演を入れて3回公演も演じてくれました


芝居の立ち位置やハモりパートも違うのに……
次の日、セーラちゃんが入ってくれた公演を観て下さったお客様に
見事に演じていたと感想を聞きました


セーラちゃん

そして支えてくれたガールズの二人

B班の皆様

本当にありがとうございました



お次は………

逆班で共演は出来なかったけど……
A班・夏代役/船越真美子ちゃん

彼女…なかなかの腕前の持ち主
歌やダンス、芝居はもちろん
笑いのセンスもピカイチ

普段はしっかり者なのにたまに甘えん坊な顔も見せてくれる真美ちゃんにメロメロです


また一緒にガールズやりたいなぁ



B班・あかね役/藤嵜亜莉沙ちゃん

A班では今日子役を演じ、体力的にも大変だったろうに…そんな顔ひとつ見せずに笑顔で演じきっておりました


ありちゃんの『ヴァケイション』が可愛くてコーラスやっていても楽しかったな


普段は爽やかなのに色気があるんだよなぁ~

その色気。私にも分けてください(笑)

B班・メグ役/まっしーこと、増野彩夏ちゃん

今回は『涙の小径』っとゆう難しい歌で大変だったろうに、最後の最後まで歌の練習に打ち込む姿がとても素敵でした


作品ごと演じるたびパワーアップするまっしー


プライベートは
優しい性格のしっかり者

そしてキュートな笑顔にメロメロです


B班・今日子役/早津愛香ちゃん

同じ班で演じるのは初
いつも逆班だったから、お客様にも二人が絡むの『不思議な感じ
』っと言われました
今日子役は今回の作品で初めて登場したキャラクター

男に捨てられてしまい傷ついた女性の役なんだけど
私が演じる『早紀』ちゃんも、長い間『マスター』に片想いしていて…結局、マスターは結婚してしまい…早紀ちゃんは失恋しちゃうんだけが
私の中の解釈では
この物語で一番今日子に思い入れがあるのは早紀ちゃんなんじゃないかなって思うんです

早紀ちゃんがラストに
『恋愛は愛されるものじゃない。愛するものでしょ?誰かを愛した記憶があれば、また誰かを愛する事が出来る。だから頑張れる。』
っと今日子を励ます台詞を言うんだけど…
その時の今日子さん(愛香ちゃん)の表情か最高に良いの

涙を目一杯浮かべながら 、それでも微笑んで『そうね』って答えてくれるんだ

早紀として、今日子に感情移入出来たのは
やっぱり今日子役を演じた愛香ちゃんの演技力が素晴らしいから


一緒に出来て良かったな


そして……
愛香ちゃんを囲むガールズ



まずは…

B班・夏代役/梁愛美ちゃん

今回初共演
初ガールズ
稽古に入る前、愛美ちゃんが
『今まで怒った所を見たことのないパイセンを怒らせてしまったらどうしよう…っと内心ビクビクしてる



』っと本人を目の前にして言う愛美ちゃん
(笑)歌もダンスも素晴らしくて勉強になる事ばかり


稽古中も本番も楽しくて愛美ちゃんの夏代にメロメロだったよ



B班・美月役/船越英里子ちゃん

えりちゃんとも意外や意外
初めてガールズをやりました

liveでは一緒にやったけど芝居は初めて

今でも充分すぎるくらい実力があるのに
『もっと歌もダンスも上手くならなきゃ
』っと素晴らしい向上心があるえりちゃん

そんなえりちゃんを見て刺激を貰ったし、えりちゃんからも沢山学ばせて貰いました

今回のガールズは
歌も3層でハモったり、3人とも身長が高いほうだったので、いかに大きくダイナミックにカッコよく踊るかを研究しました


3月に一緒にやらせて貰ったセーラちゃん、真美ちゃんに引き続き、
今回もすごく勉強になったし、楽しかったです


ここだけの裏話

新曲の『微熱時代』から『GO.JET!GO!GO!』のテーマソングまでの流れは
台本に無いものでした


A班もB班もそれぞれ自分達で考えて曲を繋いだんですよ

さて

写真とれたのがこのメンバーだけでした


男性メンバー

今度写真撮ろうね


さぁ
楽しんで貰えたかな


今日もブログに遊びにきてくれてありがとう


明日も
あなたにとって
素敵な一日でありますように………



お休みなさい


