
先日のブログのコメント


お付き合い下さり、ありがとうございました


コメント読みながらニマニマしてしまいました


では
今日は『飯田家の最期』メンバー紹介の続きにいきたいと思います





上段・左から
西田弁護士役・吉田幸宏さん/ 剛志役(次男)・いでけんじさん/ ゆうな役・山下立華ちゃん/ 正樹役(長男)・畑岡和行さん/ 元幸(もっくん)役・山沖純さん
下段・左から
朋美役(長女)・愛ちゃん/淑子役・森田このみ

吉田さん撮影・本番前の私たち

本番前は必ず
テンションを上げるため&練習も兼ねて、みんなで台詞あわせをするんだけど
日によってテンションの上げ方は様々

例えば…
ミュージカル風に台詞を言ってみたり、急に踊りだしたり。
オール志村けんさんのモノマネでセリフを言ってみたり・・

演出の須田さんには
「チーム大げさ」っと言われるほど

思い返せば初顔合わせの時から、息ピッタリなメンバーでした


ではでは、一人ずつ紹介して行きたいと思います



いでけんじさん

なんと芸人さんなのです

舞台上では 自らのネタ。「腹ギター」を披露して下さいました


上段・左から 私、えりりん 下段左から いでさん・愛ちゃん

これは千秋楽の本番前。
愛ちゃんといでさんが何やら企んでいるご様子。
近くに寄って見ると・・・

『千秋楽』の文字がっ



最終的には『千秋楽おめでとう』っと書いていました

千秋楽にいらしたお客様は気が付いたかな

お次は、愛ちゃん


写真は本番前にくつろぐ えりりんと愛ちゃんを激写

キャハッ



愛ちゃんはいつも笑いがたえず現場を和ませてくれました

「いでけんじマジいでけんじ」
↑これ。
愛ちゃんが考え出した早口言葉

愛ちゃん。
ずっと言えなかったけど・・・・
この早口言葉。
簡単すぎるぜっ



千秋楽では共演者皆に可愛いクッキーをプレゼントしてくれました

素敵女子


ありがとう

次に紹介するのは
今回が初舞台



はるかちゃん&畑岡さん

はるかちゃんは 難しい‘ゆうな役’を、初舞台とは思えないくらいに見事に演じてました

千秋楽ではお手紙とお箸のプレゼントを用意してくれて

若いのに、しっかりしてる

素敵な気配り。とっても嬉しかったよ

ありがとう

畑岡さんは飯田家の長男・そして私の旦那さんでもありました

稽古からみるみる長男らしくなり
初舞台とは思えない自然な演技


普段は、ものまねが上手く、歌も上手い


引き出しが沢山あって羨ましいなぁ~


続きまして~
写真はないのですが

元幸役・純さんと

西田弁護士役・吉田さん

お二人とも、稽古初日からキャラクター作りも完璧で安定した演技を披露してくれました

純さんはムードメーカーでいつも現場を盛り上げてくれました


純さんの役柄は、
自分の借金の肩代わりを、朋美にさせるっとゆう悪い男の役なのですが、普段は好青年であります


吉田さんは見事に「チーム大げさ」のA班をまとめ上げて下さいました


吉田さん演じる、西田弁護士が登場すると、舞台がぐっと締まります


本当にありがとうございました


次の記事では
裏話や本番期間中に行ったカラオケの様子を紹介します

最後まで読んでくださりありがとうございました
