こばは!

 

 

 

 

 

再開2回目のブログですね^^

 

 

 

 

 

というかですね、、アレですよ、、ブラインドタッチの練習とかしましたよ^^

 

 

 

 

 

ブログってね、、ぼく自身にとって、自分自身のアゲアゲ、といいますか、

 

 

 

 

 

自己肯定感の向上につながった歴史がありましてね^^

 

 

 

 

 

まぁ、今から10年くらい前でしょうか、、、

 

 

 

 

 

そんな歴史を思い出しました^^

 

 

 

 

 

んで、書きなぐったような思いで、、ですかね^^

 

 

 

 

 

んで、徐々にですよ、、私生活の中でも「ええやん、、だいじょうぶや、、こんなやつもおるで、、」的な感じになり、

 

 

 

 

 

自分自身を肯定できるようになるんですね、、、ほんとに徐々に、ではありました、、、

 

 

 

 

 

ほんまに継続ってすんごく武器といいますか、、、

 

 

 

 

 

んでそのせいで自分自身の奥底に刷り込まれていった感じとかはありますね、、、

 

 

 

 

 

そやから、話す言葉とかも自信とか出てくるわけなんですよ^^

 

 

 

 

 

その思い出とかありまして、んで先輩とかに、「お前はほんまに社長に似てる!!」とか、

 

 

 

 

 

雄弁な社長なのですけど、その社長に似てる^^とか^^今じゃぁ、「アレ嘘やろ^^」とか

 

 

 

 

 

普通に思いますけれども、、、アレってなんやったんやろ^^

 

 

 

 

 

全くぼくはアレですよ、、出る言葉出る言葉が、まぁ、思ってもないような別次元^^の言葉がポンポンスポポーン♪出てくるわけな

んですよ^^

 

 

 

 

 

まぁ、小学生中学生の時もエラく悩みましてね^^

 

 

 

 

 

「おれ、言語障害ちがうか???」とかね^^

 

 

 

 

 

ほんまに悩みましたよ^^ほんまですね^^

 

 

 

 

 

で、好きでもない、といいますか、当時は読書とか超絶無理でしたね^^

 

 

 

 

 

好きでもない読書とかすればですよ、、何とか滑らかな日本語とか出るんちがうか、、とかね、、

 

 

 

 

 

こどもなりにも考えるわけなんですよ^^まぁ、静岡の田舎ですから^^情報とかもあんまりないわけなんですよ^^

 

 

 

 

 

まぁ、普通にそんなことで治るわけでもないんですね^^

 

 

 

 

 

「読書感想文」がクッソ嫌で嫌で^^一番ビリやったんじゃないでしょうか^^出来終わるの^^

 

 

 

 

 

いっつも一番のおんなのこがおりましてね^^3分くらいで原稿用紙3枚くらい書いちゃうイメージとかなんですよ^^

 

 

 

 

 

その当時は、いったん出た言葉とかを、「いや、違うで^^これや^^」とか、なんとか取り繕う技術とかも無くって、

 

 

 

 

 

「あれ??おれはいったい今なんと言ったのか^^うそやろ^^実はおれってこんなこと言うやつ?」とか、ほんまに自信とかも何も無くなった記憶が^^

 

 

 

 

 

さっき言ったうちの社長も超絶言い間違いやらなんやらの宝庫だと、自分で言っていました^^

 

 

 

 

 

うそやろ^^とか普通に思うんですが、でも所詮人間ってそのようなものかもしれませんね^^

 

 

 

 

 

私は何を書きたかったんでしょう^^

 

 

 

 

 

ブログが自己肯定感の上昇につながった過去がありましたよ~的なことをいいたかったのかな^^

 

 

 

 

 

こんなおとなしくは無かったんです^^

 

 

 

 

 

まぁ、荒ぶる子羊的な^^(←何やそれ^^)

 

 

 

 

 

いっつも自分で笑いながら書いてました^^

 

 

 

 

 

自分で言ってることを笑えるかどうかが、ブログを書く上でのアレでしたね^^(アレとか多用^^まぁ、いつもなので許してね^^)

 

 

 

 

 

最後には「何書かれているのかわからないまま終わってしまいました^^」とかいうフォロワーさんもいましたね^^

 

 

 

 

 

あの~~、、アフロの何だっけ、、、あの漫画、、、トコロ天の助とかいうのもいたな、、鼻毛みたいの延びるマンガ、、タイトル忘れました^^

 

 

 

 

 

アレ、、、、ぼくの真似とか^^じゃないかとほんまに思いましたよ^^ぼくの方が圧倒的に早かったですからね^^

 

 

 

 

 

今思い出しました^^「ボーーボーーボーー!!!」的なタイトルでしたね^^(何か違う^^)

 

 

 

 

 

まぁ、それはそれとしましてですよ^^

 

 

 

 

 

また止まらなくなってしまった感じがありますので、強制終了しますね^^

 

 

 

 

 

あしたは少し早めに起きて、どこかに行ってきます^^

 

 

 

 

 

マインドとかのアレですね^^回復系に努めようかと思っていますよ^^

 

 

 

 

 

だんだんブラインドタッチ系が、自分の中でマシになってまいりましたよ^^

 

 

 

 

 

何回か書くと感とかが戻るようなものなのか、、、おれも人間やったのか、、、謎

 

 

 

 

 

(謎とかやないから^^ちゃんとしたぼくも「人間」ですから^^多分^^)

 

 

 

 

 

あ、そういえば、3か月くらい前かな??トコロ天の助、、、ではなかった、「ところジョージ」でもなかった、、、

 

 

 

 

 

あ、そうそう、「きめつ的なやつら」だっけ??

 

 

 

 

 

(全然違うから^^最後辺り^^)

 

 

 

 

 

あれ、、、結構期待はしていたんですね、、、、

 

 

 

 

 

ん~~~でもなんやろ、、、

 

 

 

 

 

はっきり、次もちゃんと見ますけどね^^

 

 

 

 

 

でも、、、まぁ、最後の最後できっと凄いことになるんやろか、、的に思っておりますが、、、

 

 

 

 

 

なんやろ、、あの「エピソード19」でしたっけ、、、、

 

 

 

 

 

なだくも山??でしたっけ、、、あれ以上といいますか、、、

 

 

 

 

 

天元さんが出てきた時のは、「吉原炎上」的な感じですよね、、、アレもよかったですが、、

 

 

 

 

 

煉獄さんももちろん大好き回ではあったんですが、、、、

 

 

 

 

 

ぼく的には、その「エピソード19」的な、、「なだくも山」でしたっけ、、、あれが一番でしたかね、、、

 

 

 

 

 

全体的に見ては全然いい感じとかなんですけれども、、、

 

 

 

 

 

毎回「19」的な感じの、ってそれは無理ですか、、無理ですよね、、、、

 

 

 

 

 

最近仕入れた情報とかは、ゴールデンカムイが映画!!!とか^^

 

 

 

 

 

マジでまずいですよ^^途中で止まってますから^^マズイ^^

 

 

 

 

 

10月くらいみたいです、、、

 

 

 

 

 

後、なんやろ、、リボンの騎士、、やなかった、、、それっぽい、、、あ、「ウマ娘」でした^^

 

 

 

 

 

全然関係はないんですけど、あの「ウマ娘」って、ちゃんと初めから「うまむすめ」とかって読めました???

 

 

 

 

 

というか、ほんまに「うまむすめ」とかで合ってますか^^

 

 

 

 

 

「ウマ子」やないんですか^^違うんですか^^ぼくはあほですか^^

 

 

 

 

 

まぁ、それはそれでよしとしましてですね^^

 

 

 

 

 

あ~~~~~^^強制終了!!!って、あなた、先程言いましたよね^^

 

 

 

 

 

睡眠とかマズいんですから^^昨日もあんまりやったんで、今日の午前ヤバ過ぎやったでしょう^^

 

 

 

 

 

今日は早く就寝とかしますね^^

 

 

 

 

 

アデゥ~~~~~~❤️

 

 

 

 

 

ほなな

 

 

 

 

 

こぽちゃんくんおにいちゃん