*また完全な独り言なので、、気分悪くなるかもなので、勇気のない方は絶対に見ないでください。おねがい。みないでね。。。

 

 

まぁ、今静岡朝日テレビとかひさ~しぶりに見ました。。

 

テレビみることなんて、前にも言ったように「2ch」とかすくすく赤ちゃん、バリバラ、とか「おかあさんといっしょ」ぐらいなのですが^^

 

 

「自給自足の生活で人生を営む家族」的なことをやってましてね、、

 

最近めっさ多いですね、そういう番組、、、

 

というか、そういう方がめっさ多くなった、ということやと思いますが、

 

大体みんなメンタル壊して~~という感じですね、

 

都会に行ってがんばってきたんやけど、メンタル壊して食生活を見直して、田舎に行って食したらめっさはまった的な、、、

 

すっごく共感、、前にもぼく自身も言っていましたね、、、

 

もうテレビ見てる間、「うらやま~~~><><」

 

 

 

ほんとにすぐにでも自給自足生活を始めたいくらいなのですが、、、、

 

 

まず両親がいます、、、、

 

彼らを放っておいて、それができまへん、、、、

 

できないです、、、

 

まだ二人とも若いのですが、まっまがマック症という感知できない病。

 

パッパも「メニエール病」

 

 

3人家族なので、ぼくが二人を介抱してあげないとどうにもならん、、、

 

 

まっまはぼくに頼り切り、、、ぼくが居なくなってはとっても困る、と言っていました、、、、

 

 

 

ほんまにほんまに、、「俗世」とかには全く、全く、、興味が無いんです、、、

 

感謝は十分にしていますが、、、

 

 

おいしいものもいらんし、車もきらびやかなものも全くいらないし。

 

お金かかるもの一切いらないんです、、、

 

 

なにが欲しいやろ、、、と自問自答してもなんにもないんです。

 

女もやらんし、、、

 

 

ただストレスのかからない生活だけ、、、それだけなんです、、、、

 

 

今日芋ほりをしました的なブログは書きましたが、、、

 

 

改めて思ったのが、「畑仕事って、なんて素晴らしい、、、気持ちよくって気持ちよくって。。。💗」

 

 

まぁ最高な気分になりましたね。。。

 

 

ストレスなんてな~んもかかる、わけが無いww

 

 

それも一人でやれば、、、ですがね、、、

 

今日わが社の「他人」ベトナム人の実習生が芋ほり参加したのですが。

 

一人は優しい方ですが、

 

一人は「はやくともちゃんやって^^」とか^^

 

 

他人は嫌^^嫌い^^

 

 

別に今はいいんです^^

 

 

でもほんまに自給自足するとなると、人里離れた場所にしますね。必ず。

 

 

パートナーは、それに我慢、というか「共感」してくれる方でないと無理だと思います。

 

 

パートナーもそれ程求めていません。全部自分でできちゃうし、なんか、あれ系の欲求も別に無いし、、、、

 

こどもは大好きなので、大自然で、別に学校行く必要はない^^でも勉強は教えますよ^^

 

 

でもだからといって、しぬほどこどもがほしい、というわけじゃないし、、、

 

ほんまに「何も要らない、何も求めていない。」状態なんですね。全く。

 

 

でも他人は他人なので、田舎嫌、都会好き、きらびやか好きなら別にそれはいいのでは。。。気持ちははっきり、わかりません^^

 

 

テレビを久しぶりに食い入るように見て、、、「ええなぁぁぁぁ、、、」

 

 

自家製の、なんも添加物とかも入ってないマスタードとか、柚子胡椒とか、、

 

麦にハチミツふんだんに入れたパンとか、炭火で焼いたり、、、

 

 

それが最高に幸せやな~とは思いますよね、、、

 

 

テレビの当人さんも同じことをおっしゃっておりました、、「地球で生きてる感じがする、」わかりますね、、、

 

 

あぁ、やりたい、、でも、、、

 

 

本当に困る、、、でも両親は見捨てられない、、、、

 

 

そういう方かなりいるかと思うんですが、、、

 

 

 

ほんまに「俗世」とかにあるなんやかんやは、全くいらない、無くても困らない、と思ってる方って結構いるかと思うんですね。

 

だからほんまに自給自足してる方が今多いんやと思います。

 

たった一人でも全然いいですね、、、ともだちとか、別に、、すまん、いらない、、

 

逆に何かいるか??とお聞きはしたいくらい、、、

 

 

今日は「胃薬減薬」成功したので、まだ覚醒しているので、カキコできましたが、、、

 

まぁ、明日月曜日wwどうしよう、朝礼があるし^^

 

まぁ、ええや^^しぬわけやないし^^

 

 

結果、今日の芋ほりは結構な大きさのお芋さんが取れました。。。

 

「探り掘り」では、小さいのしかでなかったのが結果はいい意味で外れました^^ありがとうございます神様仏様。。。

 

お写真は無しです、ごめんなさい、、、

 

 

まだ18時なので、なにしましょうか、、、

 

 

後でこぽちゃんのおしっこタイム行って来ますね💗

 

 

自給自足生活やったら、「ぬこちゃん」か「ドッグちゃん」を飼いますね^^最高やと思います。。。

 

 

あぁ、こんなのが、当たり前の世界になって欲しい、、、なりつつありますね、、、

 

 

 

ビートたけしさんは「田舎とか、大っ嫌い。」とおっしゃっておりましたが、そういう方もおられると心しておきますね。。。

 

 

今日は終了しますね^^

 

 

 

ありがとうございました。。。

 

 

 

ps:女性の方も結構自給自足にあこがれる方っているんだなぁ、と思いました、、、