映画は最近みないのですが、、、
こにちは!!!
おしごと中なので少しだけ。。。
映画ではなく、本、それも昔の本ですね^^
著者さんは、「冝保愛子」で、インテリアとか家相の本ですね^^
おうちにあったので、色々と見ましたよ^^
おうちに気になっていたのが、プランター。
それも奥さんが、所狭しと置くものですから、、あれ???とかなって、、
家をごそごそ探して、この本を手に取ってみたら!!!!
やはり^^
プランターとか鉢植えは、密集して置かないように、、、、
植物をあまりにも置きすぎると、満員電車で窒息するように、植物も窒息して、「助けて=~=~」といい家の人に訴えて、それで霊障になって、、、と書かれてありました^^
はっきり言って、、結構アンラッキーなことが重なってました^^
んで、すっきりとさせて、代わりに1つだけ、スミレの花の鉢植えを置いて、日光と風通しのいいところに置きました^^
まだわかりませんが、段々といいことが起きてるような???
今までのところ、耳の病気が治り気味、、、ちょっと小銭がはいり^^
あと、奥さんの病気がどうなるか、、、今日病院に行って、紹介状を書いてもらって、次の病院に行きます。
ちょっと奥さんの部屋、、、もっと片付けろよ^^ちらかってますね^^ちゃんといいますよ^^
また後日、どうなったか、おはなししますね^^
それでは、アデゥ~~~~
こぽちゃんくんおにいいちゃん
それから、上のような、果実の写真、特に「柿」「ぶどう」などの果実の写真を飾ると、幸運が舞い込むそうです^^
さっそく全部のお部屋に飾りましたwwwwww
たわわに実った、果物の写真とか、朝日とか、富士山など、、、
あと、「夕日」とか、「雨の降り中の絵」とか「雪が降ってる最中(降った後はいいみたいです^^)」は、バッドラックになるみたいなので、要注意みたいですよ~~^^
一度、古本で冝保愛子さんの本を探してみてみるといいと思いますよ^^まだあるかと思います^^


