こばは!!!!!
まぁ、今日はびっくりこきましたよ^^
まぁ、ぼくが生きてきた中で、初めての現象wwが我が町で起きました^^
「線状降水帯」ですね^^
静岡県の人なら、「富士・富士宮地区のみ」放送・警報やったので、バリバリわかるかと思いますが。。。
そうなんですね^^我が町富士宮が入っているんですね^^それも静岡でここだけwwww
んで、そんなことも知らずにww車を富士方面に走らせたらwwwww
まぁ、道がwwww「湖wwwwwww」」
これにはびっくりですよ^^
旧富士川町は全滅ですね^^
富士も道は全滅。。。
なので、帰りは富士宮の大月線を通れば山なので、、だいじょうぶなんですね^^
まぁ、びっくらこきましたwww
いつ車が止まるんかな~~~とかビビりながら走っておりましたwww
今日は雨やけど、山梨の富士五湖あたり、どうかな^^ドライブ、いっちゃいますか~~^^
全部アウトになりました^^当たり前ですけれどもね^^
帰ったら、うちの近所も「湖状態w」になっておりました^^
ぼくんちは高台にあるので、まだだいじょうぶでした。。。。
まぁ、気候とかが目がぐるしく変わるんですね、、、、、
ほんまにこんなん産まれて初めてです^^
一度、小学生の時に、台風で近所が陥没wしたことがありますが。。。。
それ以来でしょうか。。。。
今日は新品の、ファミマで買った傘もわずかトイレに行ってる3分くらいの間に盗まれましたwwwwwww
まじかwwwww
こんなんありえる~~~~????って、富士の受付の人にはいいましたけれども^^
傘を盗まれるってのも、結構ない感じですねwwwww
なんやろ、、、もうこれからは傘も離さず~~~~的になりそう。。。めんどくさ~~~~~><
いつもイオンとかに行くときには、ほんまはアカンのですがwwwww入口に置いちゃいます^^
それでも取られたことも無かったんですね^^
富士って、昔から嫌いな街だったのですが、ますます嫌いにwwwww
だから、都会って嫌いなんです^^ごめんなさい><><><
だから、はっきりいって、富士とかに車止めたくない。。。。いたずら、10円傷とか、、、ね。めちゃくそ腹立つ!!!!!
富士の為に防衛手段、360度カメラとか付けようかな、とかは思っております。。。嫌な世の中。。。。
まぁ、そんなことはどうでもいいんですが^^
今日でお盆は終わり関係ですね^^
今日、お墓に行って来て、「迎え火の逆」をして来ました。(www←「送り火」って言えwww)
これで一応行事は終了っぽいのですが、、、雨三昧なので、線香の燃えカス三昧だったり、
送り火の燃えカス処理だったりで、晴れた時にもう一度清掃に行かないとアカンとです。。。。
それから!!!!!
最近、どこのお墓も「造花」だらけ。。。。
はっきり申しまして・・・・・「造花」では、なんの供養にもならないそうです、、、、「生花」でないと、全く効力がないんだそうです・・・・・
みんな、知らないんでしょうね・・・・・ぼくだって、ある人(高名な人)から聞いただけなんですが・・・・でも普通に考えて、やっぱりそうやろね~~~的には思いますね・・・・・
「生花」はすぐに腐ってしまうので、わからなくはないのですが・・・・・
なので、我が家は、3,4日くらい経ったら、片づけに行って来ます^^
その代わりは、「緑の木」(おしきみ、というらしいです。。。。)を刺します^^
生花は、お墓にはたまにでいいかと思うんですよ^^
ただ、仏壇には、なるべく生花は供えてあげたいですね^^
「菊の花」やと毎日水換えると「1か月」はゆうに持ちますね^^楽です^^
んん????なんやろ^^お墓やらなんやらのおはなしになってしまいましたwwwww
まぁ、とにかく気候が、変動がかなりやばいような感じになってしまった感ですね。。。。
「おれが、その「きこう」をやっつけてやる!!!!」
ぽ、、、ぽこちゃん???「きこう」は、やっつけられないんですwwwごめんなさいwwww
ありがとwwwお気持ちは十分伝わりましたよ^^
まぁ、今日は、何度も言いますけれどもびびりまくり^^の一日でした^^
みなさんも急な降水には気を付けて!!!
ありがとうございました。。。。
ほなな
元適当男様。。


