こんばんは(*´ェ`*)

4連休
いかがお過ごしですか〜?

我が家はというと
実家に行ったり
ドライブしたり
まあ普通に楽しく過ごしております
(*´ `)♡

明日は私は仕事ですが
夫は趣味で出かけるそうなので
娘も連れて出勤しますよ、と
( ´・֊・` )

さて、久しぶりに
太陽光発電の売電額でもまとめてみます!

ちなみに
設置にかかったお金の支払いは
15年ローンで月々27,200円
10kWhパネル乗せてます⸜( ˙▿˙ )⸝

8/19~9/13 (26日間)
820kWh  22,960円

9/14~10/15 (32日間)
1,119kWh  31,332円

10/16~11/14 (30日間)
990kWh  27,720円

11/15~12/15 (31日間)
792kWh  22,176円

12/16~1/19 (35日間)
877kWh  24,556円

1/20~2/16 (28日間)
729kWh  20,412円

2/17~3/15 (28日間)
1,044kWh  29,232円

3/16~4/14 (30日間)
1,205kWh  33,740円

4/15~5/17 (33日間)
1,465kWh  41,020円

5/18~6/15 (29日間)
968kWh  27,104円

6/16~7/14 (29日間)
823kWh  23,044円

7/15~8/17 (34日間)
1,420kWh  39,760円

8/18~9/14 (28日間)
993kWh  27,804円

13ヶ月分ですが、
この期間での
売電額が370,860円
ローン支払額が353,600円
なので
売電額が17,260円多いです(*ˊ꒳ˋ*)

が!

ソーラーパネルの
営業に来られた時は
これに、
毎月の電気使用料も合わせて
トントンになるくらいで
計算してもらってたんで
ちょっと、うーんって感じです( ˙-˙ )

ちなみにこの期間の電気使用料金は
合計で68,449円でした。

営業の方に
この地域だとこの時期はこのくらい
発電しますよっていう
グラフを見せてもらって
「この数値は大分低めに設定してます」
(実際はもっと発電しますよ!)
って言ってたけど
全然発電量その数値に満たない( ˙◊˙ )

まあ、ローン代は
売電でまかなえてるけど
言ってたことが違いすぎるなー

うーん
( ¯⌓¯ )

ご参考になれば
嬉しいです
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウィー