11月5日 母の誕生日☆ | 日本そしてハワイ☆

日本そしてハワイ☆

高校を卒業してからアメリカと日本を行ったり来たりの生活。ジプシーと呼ばれています。笑ってなんぼのゆる〜い毎日を綴っている気まぐれ日記です。



11月5日 母 省子さんの80歳のお誕生日です。


Candle Garden "HTM"


私は鹿児島の大隅半島の山と太平洋に囲れた小さな田舎町で育ちました。

ロケット基地にある小さな内之浦という街です。




学生時代神戸で育った母はお洋服は既製のものは一切買わず

いつも仕立てて小さい頃はいつも母とお揃いのワンピースでした。


必ず旬のものを取り入れてて、インスタントのものは一切使用しない徹底ぶり

20歳過ぎたら本物だけを持ちなさいといろいろな面で、プライドも高く

妥協しない性格は今も健在です!



田舎の割烹着の似合うお母さん達が多い中、省子さんは

それはそれは目立つ存在でした。

足の綺麗な母はいつもミニスカートとハイヒールサンダル


授業参観で、ハイヒールのカッ、カッと音が聞こえると

”あっ、来た!”とすぐ分かります。


サングラスをして車で駆けつける母は友達からは

憧れの母でしたが、何故かあの頃は目立つ母がイヤでした・・・


正義感が強くて潔癖症の母は、何かと煩くて疎い存在でした。



高校は鹿児島市内のカトリックの女子高でシスターが学園長の

それはそれは厳しい高校を3年間過ごしました。

寮生活だった私はその頃から母の事がとっても可愛い存在になりました。


80歳になっても背筋をピンと張って、若い頃から体重も変わらず

髪は銀色がかった真っ白の綺麗な髪です。





80歳、誕生日おめでとう~☆


父と離婚して去年お家を売って今は鹿児島市内のマンションに一人暮らしです。



今日も背筋をピンと張って毎朝、温泉に通っている省子さん


いつまでも元気でいてね~♪