意外と時間があったのでレポ2もUPしちゃいます。
「長い夜」の後、ちょっとしたMCが入ります。
「GLAYはデビュー12年、結成してから19年なんですが……」
ちょちょちょ、デビュー13年でしょ13年!(笑)
ビックリしましたよもう。
「夕張でコンサートをやるのは初めて。
やっと来れたって感じです」
というTERUさんの声が本当に嬉しそうで、その笑顔はやけに心に残りました。
「このメロディーを夕張に響かせられるのは本当に幸せです」と、
良いこと言おうとして噛んじゃうTERUさん(笑)
可愛いなもう!(ォィ
次に始まったのは「グロリアス」。
実はTERUさんの声で聞くのは初めての体験でした。
でも母親がコレとか「BELOVED」とかの世代でして、
よく口ずさんでたんですよね。
「恋に恋焦がれ恋に泣くぅ~♪」って(笑)
だからそこだけはわかりました。
個人的に、
「永遠の日々忘れない」の「い」の上がり方がすごく好きです。
あと最後の英語の流れ。
ステキだなと思いました。
曲中、どこだかは忘れてしまったんですが、
(確か「生意気な笑顔達」のところだった気が…)
ひさ様側のブロックのどこかを指すTERUさん。
うらやましいなもう!(オマエ本当にひさ様ファンなのか?
「グロリアス」が終わってからの第一声は「寒くない?」でした。
「寒かったらこう、隣の人とコミュニケーション取っていいからね」
……ちょ、何言い出すんですか!(笑)
しかもハグの仕草しないで下さい!(ぁ)
「初めての人は抵抗あるかも知れないけど、
間にタオル挟んだりしてさ。
くっつくとあったかいよね」
…爆弾発言はとどまることを知らないようです(笑)
「そうやってあったまるのも良いけど、
やっぱこうね、GLAYの音楽で、
心も体もポカポカして欲しいよね。」
その言葉を裏付けるように、
始まったのは「HOWEVER」。
何の誇張もなく、本気で泣きました。
前奏が始まった途端、
涙が止まらなくて。
今までの辛かったこと、
悲しかったこと、
悩んだこと、
…全部が走馬燈のように駆け抜けてですね。
「今まで悩んだのは無駄じゃなかったんだ」って、
わけもなく素直に思いました。
……が、ここで事件が発生!
2番の歌詞
「今思えば頼りなく結んだ……ぁっ」
エエェェェェ!?
な、何ですか今の!(歌詞間違いだよ)
TERUさん以外のメンバーの目線が一斉にTERUさんに向きました。
…ある意味笑えました(笑っちゃいけない)
TERUさん、マイクからパッと離れ、一回転、両手を合わせて「ごめんっ」のポーズ。
……かわいいから許す!(ぉぃこら
最後の「あなたを彩る全てを」でも歌詞を詰まらせてしまったTERUさん
…さぁ、どんなMCを聞かせてくれるのでしょう?
<レポ3へ>