妊娠がわかってからなるべくカフェインはとらないようにしています

元々紅茶を好んでよく愛飲して
いましたが紅茶はコーヒーよりも
カフェインの含有量が多いみたいなんです

初めはノンカフェインの紅茶を購入し
飲んでいましたが最近はほうじ茶を
よく飲むようになりました。
ほうじ茶に全くカフェインが入っていないわけではないですがコーヒーの半分くらいということで安心して飲んでいます。
そもそもコーヒーも1日にバケツ1杯
飲んでやっと胎児に影響を与える位
らしいのですが・・・。
最近よく飲むほうじ茶はお茶や珈琲の
通販で有名なブルックスで注文しています

値段もお手頃だし味もいいんです

妊娠後期から喉がよく乾くようになり
外出時はタンブラーがかかせません。
そんな時このブルックスのティーパックにお湯を注いで持って行くのが
とても便利です

パパに持たせる水筒にも便利

私が購入したほうじ茶パック大袋は
ティーパックが60個入って¥1050

送料いれても¥1500程です。
気になる方はお試しセットもあるので
是非お試しを~おすすめです!
Android携帯からの投稿