子育て疲れてないですか? | 子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

大津市朝日が丘でピアノ教室を開いて4年になります。
ピアノ教室の事が中心です。
教室はJR大津駅から徒歩10分のところにあります。

まぁたん、ピアノ教室へようこそ

花粉症が酷くて夜中に目が覚めてしまうので、寝不足気味のまぁたんです
今日もそうです 

子育てしてると、悩みは出ますよね
息子が発達で最初の方から、ずっと引っかかってたという話は何度かblogに書いてると思うんですが、今は5歳の枠に入ってはいるけどまだ5歳にしては幼いところがあり、以前に比べると発達相談を受ける回数は減りましたが今でも時々受けてます。
息子がどんな風に大変だったかというと、歩けるのに歩きたがらない、道では常に抱っこ、新しい道がどうやら嫌だったみたいで、他のお友達と一緒に散歩してても抱っこチーン
言葉が遅い
音楽が過ぎだから家では良く聞いたり踊ったりしていたので、無料の月一回のリトミック講座を受けに行っても抱っこえーん
抱っこだけならまだしも、急にお友達の顔を叩きに行ったり叫んだり滝汗
他のお母さん方の目が気になってしまって、しんどかったなんて、しょっちゅうでしたショック

ただ、その時に救われてたのはリトミック講座でお世話になっていた先生です。
先生が何人かおられたので、1人の先生が割と息子に付き添って頂けたので、救われてた気がします。
療育にも少し通わせたりしていたので、その時のママ友と今でも付き合いがあるんですが、当時良く話してたのが同じような悩みを分かち合える場所っていいなぁという事ですウシシ
私がリトミックや自宅でピアノ教室をしようと思ったのは、まずそう言った悩みを抱えてらっしゃるお母さん、子供さんに楽しんで頂けたらと思ったのが一番の理由です
子育て疲れてないですか
息子のように音楽は好きなんだけど、他のお子さんと一緒にするには難しい、他のお母さんの目が気になってしまってないですか
是非、そう言った悩みを抱えてるお母さんに来て頂けたらと思います。
体験だけでもいらして下さいねニコニコ

ピアノ教室の連絡先です。
ダウン
  barbiegirl0914@icloud.com

新たに、携帯番号を追加させました。

050-3567-7207
ピアノ講師   田中 まい

お気軽にお問い合わせ下さい。
まぁたんピアノ教室のblogを見ましたと、お問い合わせ頂ければと思います。

こちらの携帯番号なんですが、履歴に残らない事がありますので、恐れ入りますが 電話に出る事が出来ない場合、留守電にお名前と電話番号を残して頂ければ、折り返しこちらから、ご連絡させて頂きますので宜しくお願い致します。


レッスン空き状況ですウインク

月曜日  16:20~16:50  17:00~17:30
             17:40~18:10

火曜日   11:10~11:40

水曜日  16:20~16:50  17:00~17:30
             17:40~18:10

木曜日  11:10~11:40

金曜日  11:10~11:40

今はまだ生徒さんの人数も少ないので、時間帯もご相談して頂ければと思っています

年少 (3歳児)    一回600円  
年中 (4歳児)    一回800円  
年長 (5歳児)   一回1000円
小学生 (低学年)一回1200円
小学生 (高学年)一回1500円
こちらから先は年齢に関係なく料金は上がりません。


今日も最後まで読んで頂き有難うございますおねがい