3歳の生徒さんのレッスン風景! | 子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

大津市朝日が丘でピアノ教室を開いて4年になります。
ピアノ教室の事が中心です。
教室はJR大津駅から徒歩10分のところにあります。

まぁたん、ピアノ教室へようこそ

あの雪の日に自転車のカバーを盗られてしまった、まぁたんですチーン
あんなの盗る人がいるんですねガーン

気を取り直して、まだ音符が書けなかったある女の子の生徒さんの話です
最初の第一歩は、適当にマルをたくさん書いてもらっていましたニコニコ
まだ3歳だったので、それを
シャボン玉みたい 
風船みたいドーナツみたいと言いながら色んな色を塗ってくれてました
可愛いですねラブラブ
それをうちの子にも同じ事をさせると、
お母さん、タイヤがいっぱい爆笑
車輪だー爆笑とか言いながら、マルを黒く塗ってましたチーン
何この違い真顔
もしや、うちの子だけですかはてなマーク(^▽^;)

今はもう4歳になられたので、音符を書く練習に移行してます。
男の子達は、4歳、5歳になってから来られたので最初から音符の形から入ってますウシシ

子供の成長は本当にあっと言う間ですね!!
嬉しくもあり、寂しくもありあせる
やっぱり、ピアノを弾くという上では嬉しい気持ちが勝りますよね爆笑
これから、どういう風に成長されるか楽しみです音譜
今日は、3歳のお子さんのレッスン風景を書いてみました。



まぁたん、ピアノ教室の連絡先です。
ダウン
mail   barbiegirl0914@icloud.com

お気軽にお問い合わせ下さいね


今日も最後まで読んで頂き有難うございますおねがい