願い。 | 子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

子供のピアノ教室 先生奮闘記‼️

大津市朝日が丘でピアノ教室を開いて4年になります。
ピアノ教室の事が中心です。
教室はJR大津駅から徒歩10分のところにあります。

まぁたん、ピアノ教室へようこそ

あるピアノの先生から教えて頂いた事なんですが、4歳、5歳児のお子さんのピアノの弾き方って、大人の思うようなタッチでなかなか弾けないですよね。
大人からすれば、もう少ししっかりと弾けるのでははてなマーク
熱心なお母さんはイライラしてしまうかもしれません。
ところが、その先生曰く、子供の成長段階の個人差ではあるけれど、大人で言えば掌を上にしてけん盤を弾くようなものだと、お聞きしました。
やってみて下さい!出来ないですよねウシシ
そんな難しい事に挑戦しているわけですよ!
気長に根気良くお子さんの練習に付き合ってあげて下さいおねがい
これは、個人的な私の意見なんですが、ピアノのタッチがしっかりしている子は、字を書くのが早かった子供さんのような気がします。
筆圧がしっかりしている子供さんがピアノのタッチもしっかりしているように見受けられるので、焦らず見守ってあげて下さい!

今日は、少し真面目に書いてみましたニヤリ
昨日は100程アクセスがあったみたいで、驚いてますポーン

今日も最後まで読んで頂き有難うございますおねがい