あにょはせよ、とみこです
やっと暖かくなってきた韓国ですが、
このまま春を迎えてくれることを
切に願う日々でございます



さて、
日本で10月の公開から
45日で動員数2000万人を超え、
73日で千と千尋の神隠しの興行収入を
突破したことでも話題になった
劇場版鬼滅の刃ですが、
韓国でも1月末の公開から
動員数70万人を突破し、
あの天下のONE PIECE先輩も
一番動員数が多かった作品でも
54万人だったので、かなり人気なのでは

(私のNAVER調べなので
間違ってたらスミマセン
)

日本の友人から何度となく
面白いから漫画読んでみてと
お勧めされてはいたものの、
韓国で販売しているのは
当たり前に韓国語版なので、
やっぱりどうしても
感情移入が難しい

というわけで旦那さんにお願いして
韓国の動画配信サイトで
字幕版が出ているので
アニメを見初めたら、
もうまんまとハマりました

1週間程度で26話すべて
見終わってしまい、
その勢いと熱意のまま
“無限列車編”見に行ってきました

旦那さんは自分で事業をしていて

自宅が事務所という感じなので
特に休日というのがなく、
今日はOFFね!と私が言わないと
毎日仕事してしまう人なので、
人がなるべくいない平日に
おデートするようにしています

アラサー(旦那はアラフォー)丸出しの
ピースピース
(笑)

平日の14時20分上映のものを
観ましたが、
私たちの想像以上に観客が多くてびっくり

学生街にある映画館だったので
学生カップルが
多かった印象でした。
他の映画館は席を1つずつ
空けて座るところも多いみたいですが、
ここは並びで席が取れました。
ただ密にならないように
間隔をあけて
予約できる席が決められていました

劇場内での飲食は、
飲み物は大丈夫ですが
食べ物は一切禁止



映画館に行って
ポップコーンの匂いがしないのは
寂しいですが、
仕方ないですね

肝心の内容はというと、
まだ見てない方のために
もちろん多くは言えませんが、
(ここからはネタバレの可能性があるので
読みたくないという方は
次の
まで飛ばしてください
)














とにかく嗚咽が出るほど
泣きました



主人公の炭治郎はことごとく
心が綺麗すぎるし、
推しの善逸くんは
いつも以上にサンジみがあって
可愛いしかっこいいし
今回はもうとにかく
煉獄さんがかっこよすぎて

漫画で既に内容知ってた方たち、
いったいどんな感情で見てたのか気になる

ただいつもは鬼の過去の描写が
さらに心を締め付けるのですが←
「お眠りぃ~
」って言う


IKKOさんみたいな鬼(笑)の過去は
描かれていなかったり
炭治郎以外はどうやって
目を覚ましたのかだったり、
気になるところが多かった感じで
多少心残りな部分もありました

(もちろん個人の意見です)
ただ、もうみんな真っ直ぐで
色んな面で強くて弱いけどかっこよくて。
アニメのキャラクターとはいえ
心から尊敬できるし、
千と千尋の神隠しが
人間の奥にある感情に
触れる感じだとしたら、
鬼滅の刃はガツンと
ダイレクトに感情に突き刺さる感じ。
こんなに泣くなんて思ってなかったけど
横見たら旦那さんも
同じ温度で泣いていた

とても悲しくて苦しかったって
言ってた旦那さんを見て
また泣きそうになりました。(笑)












私は映画を観た後に
感想を言い合うのが好きなので
一人映画ってあまりしたことがないのですが、
今回は更に
誰と観るかも大事なんだなと
強く感じました。
あと、今だからもう慣れましたが
韓国で最初に映画を観た時に
一番驚いたのは、
ほとんどの人が
エンドロールまで観ずに
劇場を立ち去ること

まずエンドロール流れてる時点で
明るくなってる

これは本当に文化の差を感じました。
(恐るべしパリパリ(早く早く)文化)
そして、毎回、
大きな声で、言いたくなる。
いや、まだだから!
まだ終わってないから!
エンドロールの音楽とか含めて
ひとつの作品だからぁぁあ
と。

(あなたのことがぁ好きだからぁあ風)
故に、旦那さんと初めて映画を観に行った時、
映画が終わって当然のように
立ち上がるんだろうなと思っていたら
エンドロールを観ていたので
「おっぱはエンドロールまで観る人?」
と聞いたら
「うん、いつも最後まで観て最後に出るよ」
という回答に
感動したのを今でも覚えています
(おいおいノロけとんなぁ
笑)

なので、私たちは必ずと言っていいほど
最後に劇場を出ます。

まあそれは置いといて

とにかくとっても良かったし、
人気な理由もよく分かる

映像が美しすぎて溜息出ちゃう。←
何より日本のアニメが
韓国でも人気なのは
やっぱり日本人として誇らしくて
久しぶりに字幕や聞き取りに
必死にならず
作品そのものを楽しめました

劇場(CGVでも限られた場所)によっては
4Dバージョンもあるとのことで…
リピートするなら4Dで観たいです

日本の映画は1ヶ月も経たないうちに
公開終了となることも多いですが
鬼滅の刃はまだまだ続きそうなので
韓国にお住まいで
まだ見てないよ~という方、
ぜひぜひ、見てみて欲しいです


楽しめたという方もいましたが、
私は予習をしてから
ご覧いただくのをお勧めします



漫画は23巻で完結してるようですが、
映画は7,8巻の内容とのことなので、
6巻まで読むのもアリですね

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

それではまた次回の記事で
お会いしましょう



Tomikoのmy Pick