こんにちは〜♪

ひーちゃんです💕

 

 

最近色々とやりたい事と

今やっておきたい事が

多くてすごく忙しい🥺

 

 

でも生理中ですごく眠かったりして

なかなか自分の気持ちと

体がついていかないくて

 

 

もどかし〜い!!!という

今日この頃です😩💦

 

 

 

 

 

こうゆう時、

特に私の場合は自分のやりたい事を

子供に邪魔されると

すごいイライラしちゃうんですよね〜🙄

 

 

 

優しそうとか

怒らなそうとか

イライラせず仲良くやってそうとか

言われるのですが

 

 

 

普通に怒るし

頭ペンもするし

いや〜!!!!!🤯🤯🤯

って枕に叫ぶ時も稀にあります(笑)

まぁ稀にね。

 

 

 

 

 

 

でも、子供も私に構って欲しくて

ちょっかい出してくるんだろうなとか

あんなにきつく

怒らなくてもよかったのになとか

 

 

 

 

 

子供が寝てふと気が緩んだ時間に

思うんですよね😞

 

 

 

 

子がいると独身の時や

夫婦だけだったときと比べて

やっぱり自分の中で制限がかかってくる。

 

 

 

 

時間の制限もあるけど

 

 

 

他にも

 

 

 

今まで食べられてた激辛カレーも

甘口にせざるおえないし🍛

→私は辛口と甘口別で作るのが面倒で(笑)

 

 

大好きな激辛マーボー豆腐は作れないし

 

 

ロングが好きだったけど

すぐ乾かせないからショートヘアにしたり✂️

 

 

服は汚れても目立たない

暗めの服を買うようになったり

 

 

 

 

もちろん、

私は自分の好き勝手やってる日もあるので

全部が全部子供中心ではないのですが

 


 

 

やっぱり子供が幼いので

今は子供が中心。

 

 

 

 

でもきっと私が

激辛のマーボー豆腐をひーひー💦言いながら

食べれるようになったり

 

 

 

ロングヘアをコテで丁寧に巻いて

ゆっくりお化粧ができるようになったり💄

 

 

 

好きなファッションを毎日して

お出かけできるようになる頃には👗✨

 

 

 

 

もしかしたらもう

今みたいに👶「ママ。ママ。」

とは言って手を握ってくれないのかもしれない。

 

 

 

書いてて泣けてきた(笑)

 

 

その時には別の関係になっていて

一緒に激辛マーボー豆腐を

食べているかもしれないから

それはそれで

別の楽しみが待っていると思うけど👩‍❤️‍👩

 

 

 

 

時間は巻き戻せないんだよなぁ

なんて甘口のカレーを食べながら思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今を大事にしたいし

するべきなのもわかってるけど

なかなか忙しかったり

自分のやりたい事を優先したかったりすると

その折り合いの付け方が難しい。

 

 

 

 

だって全部

私にとって大事だから。

 

 

 

でも

 

 

自分の根底にある

一番大事なものは

何かを考え続ける事

 

 

によって

外的要因に感情を揺さぶられない自分に

なってゆくのかなと思う。

 

 

 

私の場合はこうやってブログを書きながら

「自分に帰る」ことで考えるきっかけに

なっています。

 

 

 今日も最後まで読んでくださって

ありがございました歩くスター