さっき同期の子と
初めてちゃんと喋ったんだけど。
いま考えてることとか
普段思うこととか
これからのこととか
結構考えとか一緒で
思ってることも不満も一緒で
やっぱ同じ立場として
感じることも一緒だったんだな
って初めてわかった(*^_^*)
いままで話すことって全然なくて
何も知らなくて ただただ「苦手」
で片付けてきたけど
支えてあげなきゃなって思えた^^
話してみなきゃきっとこうゆうふうに
思ったりしなかったと思うし
今回話せる機会があって
よかったなって思ったなー♪
しかも本音?
なんか思ったことバァーって
ゆわれて(笑)
こんな喋るんだって思ったし、
何よりあたしのことを凄いって
思ってたことにびっくりした!
実際、仕事の内容も全然違うし
だいたいのことは全部あたしがやってきてたし
正直、あたしに出来て
同期ちゃんに出来ないことは
たっくさんあると思うんだ。
逆に同期ちゃんにできて
あたしに出来ないこともある。
でも、あたしは同期ちゃんのこと
凄いなんて思ったことない(゜_゜)w
でも同期ちゃんは
自分の知らない仕事たっくさんあって
それを全部まみちゃんがやってて
どうして?どうして?ってずっと思ってた!
全部できてるし、自分はまだまだだと思ってる。
だから、まみちゃんって凄いなって
思うんだよね。
って言われたときにはほんとどうしようかと
思ったくらいびっくりした(゜_゜)
けっこうガチトーンだしw
最近席替えして(パソコンもチェンジww)
お互いの1年間やってきた仕事が
パソコンにつまってたから
きっとそれを見てそう感じたのかな?
なんだか気持的にも楽になれた(´▽`)ノ
し、まだ辞めないって言ってたから
心おきなく次を考えれる(´▽`)ノ爆笑
いい時間でした☆