敬老の日の前日 | 思いつくままのひとりごと

思いつくままのひとりごと

何気なく〜心のままに〜
呟いてみます

 

 

仕出し弁当

 

 

明日は敬老の日〜

 

我が家の長老はもちろん

92歳の母です〜

 

65歳以上が老人というならば

夫も老人に入る〜

 

あと⭕️年で私も老人だ〜

 

20代の息子2人と老人3人の

5人家族・・・

 

 

 

いずれ息子たちが独立したら

(結婚できそうにもない2人だけれど・・・)

老人3人になりいよいよ

老老介護が現実味を帯びてくる〜

 

 

 

コロナになってから

外食もできず

お祝い事のイベントも

宅配に頼ることが増えた〜

 

好き嫌いの多い母には

宅配の料理もほとんど

食べれるものは無い〜

 

そんな母の食事の用意も

一筋縄ではいかないので

苦し紛れについつい

宅配に頼ってる

情けない娘です・・・

 

 

 

明日は敬老の日ということで

仕出し屋さんのお弁当を

ネット注文していた〜

 

野菜の煮物ぐらいしか食べないが

お肉やお刺身がないものをと

色々探すが流石に

お肉無しのメニューはありません〜

 

小さい唐揚げや肉団子はなぜか

入っているんですよね〜

 

仕方がないので注文するのですが

煮物も素揚げにしたものは

食べてくれません〜

 

どんだけ〜〜〜〜の偏食ぶり発揮〜

 

翌日のお昼に私の胃袋に

取り込まれます〜

 

 

 

母にはお刺身なしのお弁当〜

 

後の4人は刺身ありのお弁当〜

 

美味しくいただきました〜❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜今日も感謝の気持ちですベル

 

 

 

        最後までお読み頂き有り難うございます❣️