400X レバーとミラーアダプター400Xの話。クラッチレバーとブレーキレバーを交換。アルミビレットレバー。可倒式、アジャスター付。可倒式タイプは、転倒した際、レバーが折れとマスター本体のダメージ回避が目的。ただ微妙にガタがある。(事前に口コミで把握していたけどね)アジャスター付は厚手の防寒グローブに切り替わるときなど、レバー調整出来るのは便利。あとは、ミラーアダプター。後方確認が格段に良くなりました。ここ最近のホンダのミラーは、取付側ナットとミラーの間にアダプターある。(ゴムキャップのところ)取付側は正ネジ。ミラー側が逆ネジ。これらと問題無く取付。これらのパーツは海外通販で購入。価格は日本の半値程度。ただし返品交換が困難なんで、海外通販は慎重に利用してます。純正レバーは無理やりシート下に収納!もう、スペース無いです。