400X 納車 | HTKDのブログ

HTKDのブログ

気ままに書いてます!

まったくの私事ですが、

バイク買いました。
 
HONDA 400X (NC47)
 
 
中古です。
キズはマフラーに小さな擦り傷のみ。
諸々のオプション付き。
 
車体の購入候補は
「ER-4N」「CB400F」「400X」。
6店舗で見積り取り、結果「400X」に決定。
やっぱりアドベンチャーツアラーに
乗りたかった訳です。
 
ちなみに、都内のホンダドリームで購入です。
ホンダドリームは高いイメージだったけど、
同店舗の下取り車なので、相場よりもお得だったし、素性が明確。ちなみに前オーナーはCB400SFに乗り換えたとのこと。
 
ここ最近のバイクは、馬力規制、
排ガス規制の影響でキャブでなく、FI。
FIだからチョーク無いし、
燃料コックも無い。
そしてメーターはデジタル。
 
その分、新しいバイクは故障は
少ないのかな?
 
 
納車後、純正フロントサイドパイプと、
デイトナのエンジンプロテクター(スライダー)装着。
 
任意保険、盗難保険ももちろん加入済
メンテナンスパックも加入。
 
もう出費が…
質素倹約の生活します。
 
これから色々と書いていくので、
宜しくお願いします。