今季一発目のワカサギ釣行は、
山中湖のドーム船へ。
今季は釣れてるみたいなので、
いつものメンバー
S氏、F氏、K氏4人で参戦。
今朝は一時間程寝過ごし、
S氏の待ち合わせに間に合わず、
単身待ち合わせ場所へ。
途中高速道路で合流。
自宅から山中湖までは二時間弱で到着。
今回お世話になるのはこちら、


ドーム船代4,000円
遊魚料520円
昨シーズンから500円値上げしてる。
消費税分の値上げは判るが
暖房設備投資回収含まれてないかい?
料金は漁協?組合で決めてるなら、別途何らサービスとかして欲しいよね。
ご当地飲み物とかさぁ。
さて、今回は餌は赤むし。
5本針2号袖。
曇。
朝一の爆釣タイムは無し。
ポツポツと釣れる
途中から二本竿へ。
でも釣れない。
向かいに停泊してたRハウスは、
ポイント移動してるなぁ~
結果、釣果伸ばしたとホームページに
書いてました。
で、こちらは、ポイント移動無し。
時間のみ過ぎ、納棺竿。
釣果19匹。惨敗です。
ちなみに、
F氏21匹。S氏13匹。K氏10匹。
山中湖ドーム船は、
釣れないときポイント移動する船と
しない船がある。
今回はたまたまもしれないけどね!
あと今の時期、
水上スキー、モーターボート、
観光船が近くに通ると
横波くらってかなり揺れます。
しかも頻発に通り、
船酔いしやすい人は注意。

名物のカバ!水陸両用バス。
帰宅してもまだ体が揺が…。。
Android携帯からの投稿