こんばんは!

スポーツ栄養コンディショニングアドバイザー

グランドマスター

本部講師のtomoeです。

DNA栄養アドバイザーとしても

活動しています。




サッカー、フットサルを頑張ってる

三兄弟の母

京都府木津川市で

https://gattfutsal.com/

の理事を務めています。





日本スポーツ栄養コンディショニング協会主催の認定講座、食育ワーク、栄養コーチング、栄養セミナー、少人数制セミナーなど

幅広く活動中です。

興味がある方はいつでもなんでもご連絡くださいね!







またまた大量の白玉団子。
今日は白玉粉と米粉とお豆腐と豆乳
でつくってくれました。
周りにバナナを並べて。
三男作です。



なんしか食べる食べる。
この大皿全部食べてはった。
シャケおにぎり2個
焼きサバひときれ。
これらを学校から帰ってきてからペロリ。
そして練習へ。



ある日は、
私が仕事から帰ってきたら
いい匂いがしてて
鼻歌歌いながら
牛肉焼いて、牛丼食べてた三男。



使って欲しくない牛肉は隠しておこう、、、。




次男はマイペースながら
脂質を抑えて
タンパク質をしっかり食べないと
身体はでっかくならないので
おやつに茹で卵2個と
ツナ缶を食べています。



長男は
タンパク質のおかずを一品増やしました。
夏やからほぼ、冷奴を増やす!笑笑
全く自分のペースはくずさず
のらりくらりやってます。





そして私は
息子たちのために東京に行くのはやめました。



自分の成長のために
成果を掴むために
私は東京へ行きます。




息子たちのサポートはこれからも
全力で行いますが、
私が私に責任を取れないと
何から何まで
息子たちのせいにして
逃げる理由をつくりそうなので。
時間がない。忙しい。することが多い。
とかね!!



息子たちのために。
こんなにしてるのに。
あんたらのためを思って。
とか
言わないために。



それぞれが成果を掴むための選択。
ほんまに人生は選択の連続。
目的を達成するために今何を選ぶか。
そしてその選択から得るものは??


息子たちにのっかって
私も成長します。



責任と冒険がテーマやな〜〜〜




★tomoe★