SHINHWA 20th 「HEART」コンサート…備忘録③♪ | junjunのオレンジな日々

junjunのオレンジな日々

神話大好き ヘソン大好き 彼らに癒される日々

あんにょん

さくさくと続きいきますね

会場に入り席に着く


↑1日目はこんなかんじ

ちなみに…2日目は↓


いいかんじに右側、左側と見ることが出来ました
2日目の左側はほんとによく見えて
Hちゃん、いい場所をありがとうございます


さて
ここからはテンションが変わりますよ〜〜
コンサートのセットリストは他の方があげてくれてますから…
ここからは私の思いだけぶち込みます
いろいろ前後したり、1日目、2日目と混ざると思いますが〜ご容赦を


いつも始まる前に〜何を歌うのだろう?と
1番に何の曲?と想像するのが楽しいんだけど…
今回は、始まる5分くらい前に
何色の衣装だろうと  
白?黒?←なんで色に着目したやら…

まさかの赤の登場に〜
初っ端からテンション上がる上がる

「All Your Dreams」
そうか、そうだよーー
そりゃ、歌うとは分かってたよ〜でもオープニングに持ってくるなんてー 

もうこの曲のカッコ良さは語らなくてもわかるとは思うけどね
昔…何かの番組で、ヘソンともう1人誰か…この曲は好きじゃないと言っていた(笑)
まっ、ヘソン的には髪型が嫌だったらしいけど(笑)
↑わかるけどね
だから、余計に印象に残っていて…私はこの歌好きだったから

それを20周年にリメイクして出してくるって
すごくない?
踊りも多少変えてあるけど…基本変わらず
歌自体のリメイクも基本は変えてない
こんなに時が経っても古いどころか…カッコよさが増している
最後のサビのところ…6人が3角形に並んで肩だけで表現するあたり…
ひゃーー倒れます

「Super Power」
生で聴きたかった曲、今回すぐに頭に浮かんだのがこれ
2曲目にこれを持ってきた
ちょっとーっっ 心臓がもたないんですけどーー
こんなに思いが叶っちゃうなんて
まだ2曲だよ…もうすでにおかしなテンション

「Your Man」
これはズルいよーー
これはエリのラップ聞いただけで、心臓が破裂しそうになるのよ
なんだか血が逆流するような←どんな表現(笑)
前かがみで出てくるエリ
カッコ良すぎて腹立つ
この歌、ライブではもちろんのこと
アルバムで聴くだけでも〜どうかなっちゃうんだから


はい!オープニング3曲で全部を持っていかれました
毎回ね、そうなんだけどね
でも今回は…も、すごかった

とにかくシナのコンサートのすごいところって
最初の3曲で会場が見事に一体化するところ

まるでアンコール??始まったばかりだよね?って言いたいくらい
他の人のコンサートにもう何年も行ってないから比べられないけど…
普通は徐々に盛り上がるんじゃないの?って思う…
どう?←誰に聞いてるやら(笑)


だからやめられない
この一体感を味わってしまったら
国籍とか年齢とか関係ないの
一つのグループを好きってだけでここまで一つになれるってすごいことだと思う


で、ここでいつもの挨拶
ようやく、どっこいしょって座ります
はぁぁぁ… いろいろ混ざったため息

これが1日目は3時間半、2日目は4時間ですから
シナコンに参加するには体力がないとね

さっ、この後も歌って叫んで、飛んで(飛ぶフリ)
(全部を書いていたら終わらないので割愛)

印象に残ったのは〜
「Thanks」「약한 남자」
歌ってくれるなんて思わなかったから
生で聴けて感動

そして「Midnight Girl」
ヘソンのソロバージョンをみんなで歌う〜これまた感動

でね、1番おぉーって思ったのが
「Oh」…スミマセン…親父ギャグじゃなく
オリジナルよ〜ダンス付きよ〜〜

ほんとに!こうきたかって敗北感←何故に(笑)


20周年だから…1集からのタイトル曲を順番にやったら泣くって思ったけど…
やらなくても泣く

8集から5曲、それにビックリした
シナを知るきっかけになったアルバム
シナにハマる決定打の曲は「Perfect Man」だけど
アルバムとしては8集が1番好き
今、車でヘビロテしてます

そうそう「Welcome」もちょっと思い出があるけど〜
Zeppで聴けて、今回も歌ってくれて嬉しかった


2日目、1番手前の花道先の舞台がこんな風に見えたのだけど〜
「Only One」歌いながらここに集まり…最後の踊りをここで踊って…
横から見るのもまた、よかったよ〜〜



会場がリニューアルされてスクリーンが本当にきれいでね
それがまたコンサートを盛り上げてくれた



ライティングもさすが


2日目、ミヌが写真OKしてくれたので
きれいには撮れなかったけど…
次回、ちょっとだけ貼りますね〜