大雨だった土曜日の事です

 

予定は未定で

 

ドライブがてらアウトレットへ

 

新しいランニングシューズ(ウオーキングのため)が欲しかったので

 

 

 

昨年の夏以来かな

 

足下良くない日だったので空いてるかと思ったのですが

 

何の何の、インバウンドさんの多いこと多いこと

アジア系の方(C国)の勢いがすごかった

 

 

お気に入り商品見つけて店内の鏡で見てると

 

私と鏡の間に割って入って自分見だすインバウンドさん…滝汗

 

私、固まってしまったわ真顔

 

そんなこと気にも留めてなかったみたいですけどねチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウオーキングシューズ見に行ったんですが

収穫はなく…
 
もう探す気にもなれなかったんですが泣
 
 
 
 
 
アウトレットの駐車場、清算するの新札がまだ使えなくって
諭吉があったから良かったけど、財布の中最近は新札の方が多いからね左差し
 
もうすぐ新札流通してから1年経つし
需要は新札にあるんだから対応機種入れてくれたらいいのにねもやもや
 
清算機の列が異様に長かったの新札の件も絡んでそう真顔

 

 

 

 

お昼は

 

26号線通りがかり ふくちゃんラーメン見つけて

入りました

 

ちゃんぽんが美味しかったので

 

また食べれるって

 

ルンルンピンクハート

 

 

 

 

この日のちゃんぽん、豚肉の臭みが気になるレベルでダッシュ

 

よけて食べましたアセアセ

 

 

お出汁とか他は美味しかった

 

 

 

ちゃんぽん食べながら

 

カブのナマス食べるとお口の中リセットされてめっちゃ美味しい!

 

夫が御代わりもらってきてくれて嬉しかったですグッ

 

 

 

和泉のララぽによって買い物して

(アウトレットよりララぽの方でこと済んだタラー平民やね笑)

 

コストコの閉店1時間前に入ったら

お米 在庫はありました

 

 

 

 

10キロ 9千円近い

一般のスーパーとあまり変わらないけど

tax込みやからまだましなんかな

 

備蓄米導入されたら普段食べてるお米も値段下がるのかな

5キロ、2千円ってニュースで観たけど

実現されるのかしら死活問題やからね

 

お安くなりますようにお願い

 

 

 

 

燃料満タンにして

 

 

 

大雨の中

 

高速で帰りました

 

雨の高速視界不良アセアセ

無事に帰宅できて

 

雨の高速、運転お疲れ様でした

 

 

 

 

 

さて、家庭菜園

 

 

 

26日午後から土が浅いって思って←気づくの遅いもやもや

 

胡瓜掘り起こして下に土入れ込んで嵩増し作戦

しました(25日に植えたばかりなのでまだ行けるかもって期待!)

 

ほんの少しですが深植えになりましたOK

 

大きくなってねピンクハート

 

 

 

新しい方のミニトマト

 

1段目は何個か実が出来てます

 

 

 

この子もね(笑)

大きさは変化なし悲しい

 

 

茄子は3本仕立てって書いてたけど

 

 

 

 

うちの茄子はどう見ても2本…

 

 

 

3本目出るのか…

 

 

植えてからですが育て方見ながら試行錯誤してます

 

 

お持ち帰りのマニュアル有難いです!