4月の藤の花がまだ蕾の頃のことです

 

 

前から歩いてみたかった

 

春日山原始林へ

 

 

 

春日大社の聖域で世界文化遺産だそうで

 

木漏れ日が降り注ぐ清々しい空気の中を歩きます

 

AM 10:00 南口からスタートです

 

ずっと野鳥の鳴き声がしてました

 

良く聞こえるのは 鶯やね(あとは野鳥の種類わからず)

 

 

 

 

首切地蔵

 

AM 11:10

 

お手洗いがあったり休憩所があり

 

 

お爺さんに

 

どこまで?

 

と声を掛けられ  

 

鶯の滝です と答えると

 

あっちへ30分!!30分!!

 

と教えてくださりました

 

この辺り野鳥観察地点なのか

長ーいレンズのカメラがセット完了されて

待機しておられる

数人の人生の先輩をお見掛けしました

 

 

自生してる椿がキレイでたくましかったな

 

 

 

 

先へ進むと

 

家が置けそうな木

 

登りたくなる笑

 

登りませんけどね左差し

 

やっぱり大木が多い

 

 

 

 

 

原始林石碑

 

AM 11:30

 

自撮りしてたらトレイルランしてる男性が

わざわざ足を止めて撮りましょうか

とお声がけくださって

 

撮ってくださいました飛び出すハート

 

一生懸命走ってるところ

ありがたいですねお願い

 

この日はトレイルランのイベントがあったのか

たくさんの方が走っておられました

 

皆さん 走っておられるのに

私たちを抜く時に後ろから

 

こんにちは~って挨拶してくださいますよ

 

気持ちいいね~飛び出すハート

 

 

 

外国人の方は(ハイキングやトレイルランしてる)

 

ハローとか

 

こんにちはとか

 

Nice to meet youって

 

言ってくれたり

 

少しの交流が楽しかった左差し

 

 

 

 

ここから少し下って

 

 

鶯の滝

 

AM 11:46

 

休憩所があってハイカーさんが何組か靴脱いで休憩

しておられます

 

 

マイナスイオン感じるところで休憩したいですよね飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

滝に行くのはこの階段の上り下りが必要ですが

 

後は緩やかーな坂道なのでどんどん歩けます

 

 

 

 

 

 

 

 

春日奥山 最大の山桜

 

ってポイントにあるので目指していくと

 

伐採されていて…

 

この角度だったら危なかったのかな

 

残念ですが仕方ない

 

 

 

PM 12:08

 

 

 

 

そして下山せずに

若草山へ

 

 

若草山に行く途中でカナヘビ見て

追いかけるも写メできず…

 

 

そりゃそうだ!こんなおばさんに追いつかれてたら

自然界では生きていけないよね左差し

 

 

 

若草山に向かう道は

 

途中から車やバイクの通行できる道路があってちょっと危なかったかな

 

 

 

 

 

若草山

 

PM 12:45

 

 

 

自分たちが歩いてきた原始林が見えたり

 

奈良市内が一望出来て

 

景色いいですね

 

 

 

 

三角地点あったので

 

  

 

1座ですね飛び出すハート

 

 

 

 

こちらの景色観ながらお昼です

 

 

 

 

即席でロールパンに

卵と胡瓜、ハムと胡瓜の2種類です

 

おにぎりの方が好きなんですが

お米温存ですアセアセ

 

 

 

夫が淹れてきた珈琲とともにいただきました

 

景色の良いところで食べると

 

ホントに美味しい!!

 

 

そして下山します

 

ターザン出てきそうな森の中

 

注意書きに葉っぱ一枚持ち帰ることを禁止

 

と書いてありました

 

何人かの御婆さんが手提げタイプのビニール袋大

いっぱいに山菜(わらびやゼンマイみたい)を摘んで

 

持って帰ってて…。あれは良いのかな…

 

って疑問滝汗

 

木の杖ついて奥まで入って山菜狩りしてて

このお婆さん木杖ついてるけど

歩くのめっちゃ速くて

(私たちは普通に歩いてるのにすぐに追いついてくるポーン)

 

もしや、 仙人…

って夫と話ししたりしてました笑

 

 

 

 

話ししてるうちに

 

最終地点(入り口が2か所)

 

PM 14:05

 

 

4時間ほどのハイキングですが

 

ほんとにあっという間で

 

野鳥の鳴き声のポイントとか

 

色々見どころあって

 

また行ってみたいな

 

な場所でした飛び出すハート

 

 

森林浴って気持ちいいですねピンクハート

 

 

 

https://www3.pref.nara.jp/park/secure/2833/kasugayamagenshirin_guide.pdf