又兵衛桜見た日のことです

 

 

お昼ご飯の後、吉野の前に向かったのが

 

曾爾高原

 

 

あの山かな?(曾爾高原の予備知識なし)なんて話しながら向かいました

 

 

 

 

到着してみると登山っぽい服装の方、

ラフな服装  50/50みたいやけど

 

夫はこの靴

 

歩くのは問題ないらしいけど

 

場違いよね…

 

 

時間はPM1:00

 

 

 

お亀池の近くを探索するだけで良かったはずやのに

 

 

 

 

 

登るとか言い出して…

 

 

この急斜面

 

 

 

 

 

暗峠登った?歩いたからそんなにしんどくない

 

 

暗峠って…ホンマに侮れない左差し

 

 

 

 

登ってから振り返ると来た道見えてない滝汗

 

 

PM1:13

 

 

 

 

こんな岩場も登りました

 

鎖あるのよ

 

ビックリ

 

 

 

 

登ってから振り返り

 

やっぱり下みると足怯むねアセアセ

 

ここ登ったんや私…滝汗

 

PM 1:23

 

 

 

亀山からの眺め
 

 

 

 

 

 

曾爾高原ってこんなとこなんやーーって感激左差し今?笑

 

PM 1:30

 

 

亀山峠

 

 

PM 1:35

 

 

亀山峠でさすがに先のニホンボソは(距離はないが急斜面で滑るみたい)

 

自分たちの靴や服装で辞めるのが賢明と判断左差しもっと早くでもよかったけどアセアセ

 

 

 

 

PM 1:40

下ります

 

 

 

 

茶色いけど絶景でした

 

 

 

PM 2:00

 

お亀池に到着

 

とても濃厚な1時間のハイキング、登山?

 

野生のシカの群れ観たり

ここはどこって感じの風景でした


 

 

 

 

これでトレッキングシューズ欲しくなったんだなぁ

 

 

そして買うんだな笑

 

 

どれにするかは思案中