Xmasの翌日

 

夫が出勤した後、

 

黙々とXmasの片づけして

 

現実に引き戻される

 

 

ピカピカ光るライトアップ(家の中)

きれいでしたクリスマスツリーキラキラ

 

また来年だね

 

 

 

 

そして本日は26の日

 

年末は忘れることなく

朝一のルーティンになって

 

もちろん只今、作動中

 

 

 

入浴剤やこの類は風呂釜には良くはないのだとか

 

 

衛生上風呂釜掃除はするけど

 

入溶剤は寒い時季限定にしたいところ・・・

 

 

 

風呂釜掃除のお湯は洗濯槽の掃除に回したり

パイプ掃除も同時進行で

すすぎのお湯にも使って

 

なるべく無駄はなくすように配慮して

 

 

 

 

 

 

 

子掃除してたらパン焼き機に目が留まり

 

 

 

米粉パンも焼けて

 

お餅もつける優れもの

 

 

 

 

今はもうなくなった三洋電機製

 

 

 

子供が小さい時に朝に焼きあがるようにセットしてパン

焼いてました

 

 

 

冬季はお餅を作った思い出多くあります

 

美味しくってつきたてはそのままでも

いけます!

 

栄養価を考えて

きな粉を多く食べさせたかな

 

 

お餅のストックは中々作れず

その日に完売するほどの人気でした

 

 

 

 

10年以上使ってないのに

 

電源入ったんだな

 

 

 

久しぶりに働いてもらおうかな