蜜柑を買いに道の駅に
12/14土曜日は寒い一日で
大阪最高峰の金剛山は薄っすら雪冠
遠くで観てるのは奇麗です
こちら金剛山のお隣の葛城山
雪雲に覆われてる
寒そうな初冬の風景です
和歌山方面の山も雪化粧
護摩山は積もってるんでしょうね
道の駅到着は夕方やのに
新鮮なお魚が
無造作に積んであります
2センチぐらいの ねぶと フライにするのかな?
こちらバラエティーな感じ
破格値ですね
目的の
小ミカン
もうねこの200円のみかんは
完熟で甘い甘い小ミカンでした
柚子も奇麗で
香りも抜群
早速、柚子大根に
わざわざ遠い道の駅に行った甲斐ありありでした
こちら
大河最終回の日
今年最後の満月
観れて感激
月光が
神々しく
神秘的でした
こんな寒いのにまだ夏の花が頑張ってます
蕾もまだ上がっているんだが
生命力すごいね
こちらも新芽出てきた
植木から元気をもらってます
今週も頑張ろう、わたし