数日前から洗濯機の調子が悪く
タイマーしてると途中で止まってたり
で動かすと動くって言うね
洗いからの脱水の時にCO2(脱水エラーメッセージ)がでて
止まってる事があり再度運転で回避してたのですが
一度試しに水だけで回すとやっぱり底に水が溜まってて
エラーメッセージ
やっぱり洗いの後の脱水は止まるので
日立に問い合わせると
費用はかかるのですが製品を拝見の上、原因を判断させていただきたいと思いますが
いかがでしょうか
とのこと
修理やったら購入する方が早いやんね
どうせまた故障するかも…やしね
って考えてたら生産終了で部品がないとか
えーーーはやっ
問い合わせは全てline
お年寄りはハードル高いやろうな
水管だけ掃除しようと思うんだけど一人で洗濯機動かせないし
どっちにしろ
また出費
電化製品買うの続くわーーー
ちなみに洗濯機は結婚してから4台目
ナショナル→Panasonic→日立→日立
ホントに5年過ぎたら故障するのよね
保証も切れてるし洗濯機は5年保証
日立はエアコン、冷蔵庫、洗濯機、掃除機が日立
掃除機はすぐにダメになって他社→すぐダメになるみたいな
エアコンは何度も修理なので次はPanasonicかダイキンかな
冷蔵庫は外見が気に入って日立のを購入
今のところ元気
お願いやからずっと元気でいてほしい
じゃぶじゃぶ洗いたいからドラムは考えてないし
縦型でって思うんだけどどうするべきか
何処の洗濯機が良いのかな
今洗濯機のCMしてるかな
洗濯機のCM観たことないな
もう年の瀬に…
配達は年内にお願いできるのかしら