我が家の植木は一切 薬剤散布してないので


この時期 ショウリョウバッタの温床になってます




水やりの時 





大きいのから 小さいのまで



葉っぱから跳ねて 水から逃げる様は




我が家の後景




ただ 毛虫は殺虫剤も使うこともあります






今回は


















葉っぱの形 こんなんになってて







探しても容疑者は見つからず









違う葉っぱまで



この形






ツルビンカ食べられたん 初めてかも…










誰やろ









腹ペコ アオムシ やなって 推測








毛虫じゃなっかたら いいとするか







でも 姿は 見たくない








そこは 気を使って欲しいところ 笑









やっぱり オルトラン撒いたほうがいいのかな



虫は大の苦手です





早く どっか行ってねー